ご利用288万・工事実績117万件! 無料保証商品3年・工事10年!
キッチン・お風呂リフォーム キッチン・お風呂実績500件突破!

トイレの水漏れの原因と対策

投稿日: 更新日:

トイレの水漏れの原因と対策

水道料金が前回よりも大幅に上がった、便器内で水が流れっぱなしになっているなどの症状が見られたら、トイレの給排水管のどこかで水漏れが起きているかもしれません。
水漏れの原因には、様々なものが考えられますが、そのまま放置しておくと水漏れが床下や壁内部にまで及ぶ恐れがあります。
水漏れを防ぐには、ちょっとした兆候を見逃さないのはもちろんのこと、消耗しやすい部品は定期的に交換しておくと安心です。

トイレの水漏れでよくあるパターン

トイレの水漏れで最も多いのが、温水洗浄便座からの水漏れです。
給水ホースの接続部分から、ポタポタと水が漏れ出したり、操作パネルの内部から水滴が漏れているといった症状が見られます。
同様に、水を流した後、2~3分経過してもタンクの中で水がポタポタと落ちている、いつまでたってもタンクへの給水が止まらない(水が溜まらない)といった、トイレタンクに関するトラブルもよく発生しています。

また、トイレ本体と床の接続部分(フランジ)から水が漏れ出すケースでは、汚水が床下や壁内部にまで及んでいる恐れがあります。

トイレの水漏れの症状と原因、自分でできる対策

トイレの水漏れは、たいていトイレ本体や部品の劣化が関係しています。以下のように水漏れ箇所と症状から原因を特定できる場合があります。

トイレタンクからの水漏れ

タンク内の水位が上がりすぎていたり、タンクと便器の接続部の部品が劣化しているとタンクから水漏れが発生します。
水位の問題は比較的ご自身で解消しやすい症状です。タンク内のボールタップ・浮き球の位置を調整したり、パーツ交換で改善する場合があります。節水のためにタンク内に物を入れている場合は、一度取り出して水漏れが起こらないか確認してみてください。
万が一、タンクにひびが入っている場合は、トイレそのものを交換しなければなりません。

便器本体からの水漏れ

便器本体から水漏れしている場合は、便器本体の破損か、結露によるものと考えられます。
結露は室温と水温の差によって発生するものですので、破損・故障ではありません。結露は特に水温が下がる冬に起こりやすく、換気などによる室温の調節とこまめな拭き取りが大事です。

便器と床の設置面の水漏れ

便器と床の間から水漏れしている場合は、トイレの設置不良・配管の劣化・パテの劣化などが考えられます。

温水洗浄便座からの水漏れ

温水洗浄便座の水漏れは機械の故障や便器と各部位とつなぐ部品の劣化・緩みが原因となるケースが多いです。
温水洗浄便座からの水漏れの場合、取扱説明書を見て解決しない場合は必ずメーカーか専門の修理業者に任せましょう。
温水洗浄便座は電化製品のため、感電や火災など思わぬ事故につながる恐れがあります。

トイレの水漏れの解決法

トイレの水漏れを放置すると、床材が劣化してしまったり水道費が高くなるなど二次的な被害が重なります。
トイレの水漏れを発見したらすぐに対処が必要です。

応急処置

すぐに修理や業者への依頼が行えないときは、応急処置として防水テープやパテで水漏れ個所を塞いでおく方法があります。後の修理を見越して、防水力が高く後で剥がしやすいものを選ぶと良いでしょう。修理・買い替えまでの間トイレを使わなくて良いということであれば、止水栓を止めておきます。

部品の買い替え・修理

ネジやパッキン、トイレタンク内のゴムフロートなどは、ホームセンターで購入できます。価格も数百円~3,000円前後と安価なため、原因が明らかで部品の取り替えだけで済むようであれば自分でも修理ができるかもしれません。 ただし、温水洗浄便座が原因の水漏れは必ずプロに依頼してください。

トイレ自体の買い替え

便器本体やタンクにひびが入るなど破損してしまっている場合、部品を交換しても、すぐ別の個所で水漏れが発生する場合は、トイレ自体を新しいタイプに交換することも検討しましょう。最近のトイレは、節電・節水機能に優れたものが多く、中には水道光熱費を従来の半分以下に抑えたものも販売されているため、交換により大幅なコスト削減を期待できるというメリットもあります。

トイレでは、毎日大量の水を使うため、ちょっとした水漏れがあっという間に広範囲に及んでしまう恐れがあります。トイレの水漏れを見つけたら、できるだけ早めに対処し、被害を最小限に止めるのがベストです。原因がはっきりしない場合や、自分で修理するのが不安な場合は、迷わず専門の業者に相談しましょう。また、使用から15年~20年以上経過しているものでは、新しいタイプのトイレへの買い替えもおすすめです。

トイレ交換・工事・買い替えをご検討の方はこちら!

パナソニックのトイレ
おすすめ商品

TOTOのトイレ
おすすめ商品

リクシルのトイレ
おすすめ商品

トイレの豆知識 他の記事を読む

停電や断水でトイレは使えるの?

停電や断水でトイレは使えるの?

投稿日:2024年06月06日

最近のトイレは多機能で電気で動いているため、停電時に使えなくなるのではないかと心配されると思いますが、停電時でも水が流せる...

記事詳細を見る

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)の水が出ない・水の出が悪い・動かない原因と対処法

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)の水が出ない・水の出が悪い・動かない原因と対処法

投稿日:2021年02月22日

快適なトイレタイムに欠かせない温水洗浄便座(TOTOウォシュレットなど)。急に水が出なくなってしまったり、水の出が悪くなったりする...

記事詳細を見る

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)から勝手に水が出る・水が止まらない原因と対処法

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)から勝手に水が出る・水が止まらない原因と対処法

投稿日:2021年02月10日

快適なトイレ時間に欠かせない温水洗浄便座(TOTOウォシュレットなど)ですが、ひとたびトラブルが発生すると対処法がわからずにアタフ...

記事詳細を見る

便座が割れたときの応急処置の方法と交換する際の注意点

便座が割れたときの応急処置の方法と交換する際の注意点

投稿日:2021年01月27日

トイレの便座は長年使い続けていると、少しの衝撃でも割れたりヒビが入ったりすることがあります。割れたままの状態で使い続けているとケガ...

記事詳細を見る

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)のノズルが出ない・戻らない原因とは? 対処法も解説

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)のノズルが出ない・戻らない原因とは? 対処法も解説

投稿日:2021年01月13日

今では多くの家庭で普及しているトイレの温水洗浄便座(TOTO ウォシュレットなど)ですが、その不具合で多いのがノズルに関するトラブ...

記事詳細を見る

温水洗浄便座のノズルを清潔に保つには?温水洗浄便座の掃除方法

温水洗浄便座のノズルを清潔に保つには?温水洗浄便座の掃除方法

投稿日:2018年06月28日

温水洗浄便座のノズルはこまめに掃除していますか? ノズルが不衛生な状態で使用すると、思わぬ健康被害につながる可能性があります。毎日...

記事詳細を見る

温水洗浄便座の正しい使い方

温水洗浄便座の正しい使い方

投稿日:2018年06月22日

温水でお尻を洗う温水洗浄便座。トイレットペーパーの節約ができるうえに、お尻の清潔も保てる商品です。ところが、正しい使い方を知らない...

記事詳細を見る

「トイレのフタを閉めてください」の意味とは?トイレのフタの真価をご紹介

「トイレのフタを閉めてください」の意味とは?トイレのフタの真価をご紹介

投稿日:2018年06月15日

外でトイレを利用したときに「トイレのフタを閉めて流してください」という貼り紙を目にしたことはありませんか? トイレのフタを閉めるこ...

記事詳細を見る

新築一戸建てのトイレの選び方とは?

新築一戸建てのトイレの選び方とは?

投稿日:2018年06月08日

家を新築する際に、どんなトイレを選べば良いのか迷う方も多いでしょう。トイレは大きさや形、機能、抗菌性などが異なる多種多彩なタイプが...

記事詳細を見る

トイレを清潔に保つにはどれくらいの頻度で掃除すればよいの?

トイレを清潔に保つにはどれくらいの頻度で掃除すればよいの?

投稿日:2018年06月01日

トイレはいつも清潔に…とは思うものの、毎日隅から隅まで掃除をするのは手間がかかるし面倒です。使う人数にもよりますが、1日くらいなら...

記事詳細を見る

買い替えるならタンクレストイレ! そのメリットとは?

買い替えるならタンクレストイレ! そのメリットとは?

投稿日:2018年02月14日

新築やリフォームでトイレの種類を選ばなくてはいけなくなったとき、機能はもちろんトイレそのもののデザインもたくさんあって悩んでしまう...

記事詳細を見る

より快適なトイレリフォームを実現するために! 温水洗浄便座の選び方

より快適なトイレリフォームを実現するために! 温水洗浄便座の選び方

投稿日:2018年02月07日

「そろそろトイレのリフォームをしようかな……」と考えたとき、たくさんの種類の中からどの温水洗浄便座を選んだらよいのかと、悩んでしま...

記事詳細を見る

トイレの音がほかの部屋に漏れてしまう……トイレの防音対策とは?

トイレの音がほかの部屋に漏れてしまう……トイレの防音対策とは?

投稿日:2018年01月25日

家の防音対策というと、階下への騒音や寝室の遮音性などばかりに気を取られがちですが、実際に生活をしていて意外と気になるのが「トイレの...

記事詳細を見る

トイレタンクの中はカビだらけ!? 掃除する方法を解説

トイレタンクの中はカビだらけ!? 掃除する方法を解説

投稿日:2018年01月20日

小まめにトイレ掃除をしているにも関わらず、すぐに便器に黒ずみが出てしまう……とお悩みの方はいらっしゃいませんか? そんなときには一...

記事詳細を見る

トイレの寿命はいつ?交換の目安はおよそ10年

トイレの寿命はいつ?交換の目安はおよそ10年

投稿日:2017年12月28日 更新日:2024年02月28日

毎日使っているトイレ。「水が流れない」など大きな不具合がない限り交換は必要ないと考える方も多いでしょう。でも、掃除をしている時に...

記事詳細を見る

温水洗浄便座の電気代を節約する方法

温水洗浄便座の電気代を節約する方法

投稿日:2017年08月21日

近年普及が進んでいる温水洗浄便座。シャワートイレや便座の暖房機能に電気を使う温水洗浄便座には、月々どのくらいの電気代がかかっている...

記事詳細を見る

そろそろ寿命?ウォシュレットを買い替える時期の目安

そろそろ寿命?ウォシュレットを買い替える時期の目安

投稿日:2017年08月14日

ウォシュレットが発売された1980年以降、温水洗浄便座は日本の家庭に普及し続け、内閣府 消費動向調査によると現在一般世帯での温水洗...

記事詳細を見る

トイレが寒い……冬場も快適な空間を維持するための3つの対策

トイレが寒い……冬場も快適な空間を維持するための3つの対策

投稿日:2017年08月07日

冬場にトイレが寒いのは、単に不快なだけでなく、ヒートショック(温かい部屋と寒いトイレの寒暖差で血圧が急激に上下すること)など健康面...

記事詳細を見る

間違った節水はトイレが詰まる原因に!正しい節水方法

間違った節水はトイレが詰まる原因に!正しい節水方法

投稿日:2017年07月31日

主婦向けの雑誌や生活情報のウェブサイトで、日々家庭のさまざまな省エネ法、節水アイデアが紹介されています。でもこうしたアイデアの中に...

記事詳細を見る

煩わしいトイレ掃除を楽にする3つのコツ

煩わしいトイレ掃除を楽にする3つのコツ

投稿日:2017年07月24日

毎日使うトイレは、快適で気持ちのいい場所であって欲しいですね。でも、気をつけないとすぐに汚れやニオイが発生してしまうのがトイレです...

記事詳細を見る

トイレの嫌な臭いがとれない原因とは

トイレの嫌な臭いがとれない原因とは

投稿日:2017年07月18日

毎日使用する自宅のトイレは、日々清潔にしておかなければなりません。しかし、いくら掃除をしてもトイレの嫌な臭いがとれないことも……。...

記事詳細を見る

トイレの水漏れの原因と対策

トイレの水漏れの原因と対策

投稿日:2017年05月24日

水道料金が前回よりも大幅に上がった、便器内で水が流れっぱなしになっているなどの症状が見られたら、トイレの給排水管のどこかで水漏れが...

記事詳細を見る

トイレのつまりは何が原因?つまりの予防策と解消法

トイレのつまりは何が原因?つまりの予防策と解消法

投稿日:2017年05月17日 更新日:2024年01月30日

トイレの水がなかなか流れていかない、水が流れるときにボコボコと音がする、悪臭がするなどの異常が見られたら、もしかしたら排水のどこか...

記事詳細を見る