-
ご利用案内
-
お買い物について
-
工事のご案内
-
レビュー・読み物・お知らせ
基本的に壁に囲われていないカーポートは風の影響を受けやすい形状をしており、台風(強風)対策が必要です。
カーポートの台風(強風)対策が弱いと、風で支柱が曲がったり、倒れたりして愛車にダメージを与える可能性があります。
そのため風による被害が少なくなるよう、カーポートの耐久度を高める対策を取る必要があります。
台風の多いエリアにお住まいの方は、カーポート選びの段階で、風への耐久性が高い(台風に強い)製品を選ぶことも選択肢のひとつです。
カーポートは耐風圧強度と呼ばれる規定値に基づいて製品が作られています。
様々な耐風圧強度のカーポートがあるため、自分の住む地域に合わせて強度を選ぶことが可能です。
「耐風圧強度」とは商品が耐えうる風圧力を風速に換算した値です。
例えば、耐風圧強度38m/s相当であれば、「風速Vo=38m/sに耐えられる強度」ということになります。
※耐風圧強度の数値は強度設計上の基準値であり、保証値ではありません。
YKK AP
アリュースツインZ
2台用
商品+工事費+クーポン値引
総額 340,000 円~ がキャンペーン特価で
台数限定 335,000 円(税込)~
LIXIL
カーポートSC ワイド
2台用
商品+工事費+クーポン値引
総額 890,000 円~ がキャンペーン特価で
台数限定 885,000 円(税込)~
LIXIL カーポートSW
商品+工事費+クーポン値引
総額 458,000 円~ がキャンペーン特価で
台数限定 453,000 円(税込)~
YKK AP レオンポートneo
商品+工事費+クーポン値引
総額 313,000 円~ がキャンペーン特価で
台数限定 308,000 円(税込)~
YKK AP
レオンポートneo
(2台用)
商品+工事費+クーポン値引
総額 526,000 円~ がキャンペーン特価で
台数限定 521,000 円(税込)~
台風に強いカーポートにするために、以下の3つの方法について具体的に紹介していきます。
1.サポート柱を設置する
すでに設置されているカーポートでは、サポート柱などを取り付けて補強することができるものもあります。
特に片流れタイプ (柱が片側のみ)のカーポートは、強風に不利な面があります。
サポート柱などを追加して、カーポートの片側に必要以上の負荷がかからないような対策をすると台風に強い頑丈なカーポートになります。
※後付けできないタイプがあります。設置前の検討をおすすめします。
2.屋根材ホルダー
屋根材ホルダーとは、カーポートの屋根に取り付けるアルミ製の補強部材です。
カーポートの屋根材には耐熱性、耐候性、耐衝撃性に優れたポリカーボネートが使われることが多いです。
しかしポリカーボネート屋根材はたわむため、下から吹き上げる暴風による圧力で飛んでしまう可能性があります。屋根材ホルダーを取り付けることで屋根材をサポートし、突風によるがたつきなども抑止することができます。
3.母屋補強材
母屋補強材とは、カーポート屋根の奥に向かって通っている「母屋材」を補強する芯材です。母屋材の中に母屋補強材を入れることで、強度が上がります。
※母屋補強材を後からカーポートに取り付ける場合、カーポートの分解・組み直しが必要なため、母屋補強材の導入はカーポート設置前のご検討がおすすめです。
固定しているネジ・ボルトやビスに緩みがないか確認する
ポリカーボネートなどの屋根材を固定しているネジやボルトが緩んでいると、強風によりガタついて最終的には外れてしまいます。また、ボルトなどが緩んでいるとひび割れや破損にも繋がります。
緩んでいたり、外れて紛失している場合にはボルトをしっかりと取り付けてください。
風が強くならないうちにホームセンターなどで購入し固定するようにしましょう。
屋根材を全て外しておく
カーポートのポリカーボネート製の屋根板は、柱が折れるなどの大きな損傷を負わないようにするために、あえて支柱から屋根板が容易に外れるようにつくられています。
台風が来る前にあらかじめ屋根板を外しておけば、飛んでいく心配はしなくてすみます。
風をうける部分が骨組みにだけになるので、強風で支柱やフレームが変形してしまうことも防げます。
取り外す際には、それぞれのポリカーボネート屋根板にテープなどで端から順番に番号を付けて外していけば再度取り付けるときに間違いは少なくなります。
※取り外しは高所での作業となるため、落下やケガに十分注意しておこなう必要があります。
屋根材にネットなどをかける、もしくはテープ等で補強する
カーポートの屋根材が飛ばないようにネットをかけたり、テープ等で固定すると屋根全面で強風を受けることになります。
限界を超えると支柱が曲がって倒壊する可能性や、屋根全部がフレームごと飛ばされる可能性さえあり、被害が大きくなる場合があります。
火災保険は、建物が火事になったり、台風などによる被害を受けたりしたときのために加入する保険ですが、保険金が給付される対象は建物だけなのでしょうか。
実は、建物だけでなく、カーポート、ガレージ、門や塀、垣根、物置、外灯など建物に付属する設備として認められるものも火災保険の対象(※1)となっています。
台風などの自然災害に対するリスクは「風災補償」などの名称で、たいていの火災保険に付帯されています。
ただし、損害額が20万円未満(※2)の場合、保険金を給付しないとしている保険会社が多いので、カーポートが破損した場合は修理の見積もりを依頼し、20万円を超える場合に火災保険申請の手続きをするようにしましょう。
※1.保険会社やプランにより補償対象は異なり、対象外となるケースもあります。事前に保険会社へご確認ください。
※2.免責金額は、保険会社や契約プランにより設定金額が異なります。
カーポートの施工事例をご紹介します。
ご検討中のカーポート導入のご参考にぜひご活用下さい。
2025年7月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
千葉県千葉市| 工事満足度:★★★★
設置できるのか不安でしたが、担当の方がしっかり対応してくださったおかげで安心してお任せすることができました。
詳細はこちら
2025年7月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートF…
愛知県江南市| 工事満足度:★★★★
夏場の日差し対策に購入しました。子供たちのプール遊びにも重宝しそうで購入してよかったです。
詳細はこちら
2025年5月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
埼玉県三郷市| 工事満足度:★★★★★
子供が外で遊ぶにしても、炎天下の下で遊ぶのは熱中症が怖いのでカーポートの下でなら多少はマシだろうという気持ちです。車の洗車も面倒なのでこれを機に汚れるのが減ったらいいなと思っています。
詳細はこちら
2025年7月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートF…
京都府京都市| 工事満足度:★★★★★
家の外観とマッチした色の組み合わせになったのではないでしょうか。元々は雨の日に濡れたくないの気持ちで設置しましたが、いざ完成した物を見るとなかなかに気に入っています。
詳細はこちら
2025年7月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートF…
岐阜県近江八幡市| 工事満足度:★★★★
実物がどうなるのか不安でしたが、きれいなカーポートを設置してくださりありがとうございます。
詳細はこちら
2025年7月設置
生活堂オリジナルオリジナル折板カーポ…
京都府宇治市| 工事満足度:★★★★★
ゲリラ豪雨も増えていますし、雹による被害もニュースで見かけるので頑丈なカーポートを設置してもらいました。想像していたよりもしっかりとした作りのカーポートを設置してもらい、安心しました。
詳細はこちら
2025年7月設置
生活堂オリジナルオリジナル折板カーポ…
愛知県一宮市| 工事満足度:★★★★★
ポリカーボネートの屋根と折板屋根のどちらが良いのか悩んでいましたが、折板屋根の方が日差しからも、自然災害からも守ってくれそうなので折板屋根にしました。色味も気に入っています。
詳細はこちら
2025年7月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
愛知県瀬戸市| 工事満足度:★★★★★
車の汚れが気になるのでカーポートを設置してもらいました。設置したばかりなのでまだ実感はないですが、車のドアを開けた時の熱風が少し軽減されたような?これだけでも満足です。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートF…
福岡県福岡市| 工事満足度:★★★★
家の外観とカーポートの色味があっていてなかなかオシャレになったんじゃないかと自画自賛しています。後は長持ちしてくれればいいですね。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートF…
兵庫県神戸市| 工事満足度:★★★★★
雨に濡れることなく家に入れるのは快適ですね。荷物が多い時に傘なんてさしてられないのでいつも濡れるのを我慢していましたがこれからはそのストレスもなくなりそうです。
詳細はこちら
2025年6月設置
LIXILネスカF/ブラック
兵庫県神戸市| 工事満足度:★★★★★
外壁の色とマッチした真っ黒なカーポートでかっこよくて気に入っています。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
大阪府河内長野市| 工事満足度:★★★★★
お隣のお家がカーポートを設置していて、良いということなので我が家にも設置しました。初めは高いだけにどうなのかなと思いましたが、雨の日に傘をささずに家に入れるのは確かに快適ですね。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
岐阜県羽島市| 工事満足度:★★★★★
濡れないようにお店の立体駐車場に停めても家に着いたら結局濡れるので雨の日の買い物が億劫だったのですが、カーポートのおかげでずぶ濡れになることは少なくなりそうです。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナルオリジナル折板カーポ…
千葉県成田市| 工事満足度:★★★★
頑丈なカーポートが欲しかったので、こちらにしました。折板屋根なので太陽光も凌ぐことができるので夏場の日差し対策にもなりそうでよかったです。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
千葉県千葉市| 工事満足度:★★★★
雨汚れから車を守りたかったので、カーポートの設置をお願いしました。注文してからの連絡にラグはありましたが、業者の方との連絡はスムーズに出来たので良かったです。
詳細はこちら
2024年6月設置
YKKAPYKKAPアリュース600…
千葉県市川市| 工事満足度:★★★★★
ネットで工事を依頼するのに家族から反対の意見を貰いましたが、1度試しに・・・ということで、押し切りましたが業者の方の対応も良くてしっかりとしたカーポートを設置してくださり満足しています。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナルオリジナル折板カーポ…
群馬県太田市| 工事満足度:★★★★★
ポリカ板は経年劣化すると聞いたので、どうせつけるなら頑丈な折板屋根がいいと思ったのでこちらのカーポートにしました。太陽光はもちろん遮断してくれますし、雪や雹が降っても守ってくれそうです。
詳細はこちら
2025年4月設置
LIXILネスカRワイド/オータムブ…
兵庫県たつの市| 工事満足度:★★★★★
車を極力汚したくなくて、カーポートの設置を検討していたのですがホームセンターで見積りをしてもらうと結構な額になっていたのでどうしようか悩んでいた所にネットでこちらを見つけたので、見積もり等々してもらうとお安かったのでお願いしました。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナル生活堂そららポートR…
茨城県水戸市| 工事満足度:★★★★★
ホームセンターで見積りをしてもらった際にはもっと高額だったのですが、こちらではお安く購入することができたので良かったです。
詳細はこちら
2025年6月設置
生活堂オリジナルオリジナル折板カーポ…
栃木県栃木市| 工事満足度:★★★★★
急な雹などの自然災害から車を守れるような頑丈なカーポートを探していたので、こちらのカーポートはうってつけでした。ホームセンターで見積りをしてもらった時よりも安価で設置することができて良かったです。
詳細はこちら
カーポートメーカーで人気のリクシル、YKK AP、三協アルミから生活堂オリジナルのカーポートまで多数お取扱いしております。ぜひお気軽にお見積りください。
生活堂オリジナル そららポート
商品+工事+無料保証+クーポン値引 最安99,800円(税込)~
生活堂オリジナル そららポートへ
リクシル
商品+工事+無料保証+クーポン値引 最安132,000円(税込)~
リクシルのカーポートへ
YKK AP
商品+工事+無料保証+クーポン値引 最安128,000円(税込)~
YKK APのカーポートへ
三協アルミ
商品+工事+無料保証+クーポン値引 最安244,800円(税込)~
三協アルミへ
四国化成
商品+工事+無料保証+クーポン値引 最安194,000円(税込)~
四国化成のカーポートへ
大仙
商品+工事+無料保証+クーポン値引 最安315,100円(税込)~
大仙のカーポートへ
自然災害はいつどこで起こるか分からないので、家が安全かどうか心配ですよね。
リフォームや設備の選び方で、災害時の安全性が大きく変わります。
この特集では、災害に強い家を作るためのアイデアや商品情報を紹介しますので、ぜひ防災対策に役立ててください。
工事までの流れ
カーポートのご注文から工事までの流れをご説明しています。
工事対応エリア
カーポートの工事対応エリアは、こちらからご確認ください。
無料お見積り
カーポート設置工事の無料お見積りはこちら!ネット完結でカンタンです。
よくある質問
カーポートについて、多くお問い合わせ頂くご質問です。まずはこちらを御覧ください。
お客様の声
工事が終了したお客様から続々とメッセージが届いています!
カーポートのメリット
雨除けだけではないカーポートのメリットと基礎知識をご紹介します。
カーポートのサイズ選びと強度
車や駐車スペースから考えるサイズ選びと強度についてご説明します。
カーポートの部材・オプション
カーポートのカラー・屋根材・サイドパネル、サポート柱、物干しなどのオプション品をご紹介。
カーポートの工事・メンテ
カーポートの工事内容と日々のメンテナンスについてご説明しています。
豆知識
カーポートの知識や購入・メンテナンスに関することなどをまとめています。
LIXILの屋根材について
カーポートの用途に合わせて選べる「LIXIL」の屋根材についてご紹介します。
YKK APの屋根材について
カーポートの用途に合わせて選べる「YKK AP」の屋根材についてご紹介します。
屋根のR型・F型について
カーポートの屋根のアール型・フラット型の特徴や違いをご説明します。
人気ランキング
カーポートの人気・売れ筋商品をカテゴリごとにご紹介します。
費用相場
カーポート設置工事の費用相場・価格帯をタイプ別にまとめました。
カーポート
サイクルポート
ウッドデッキ
テラス屋根
バルコニー屋根
内窓・二重窓
玄関ドア