-
ご利用案内
-
お買い物について
-
工事のご案内
-
レビュー・読み物・お知らせ
ご利用案内
お買い物について
工事のご案内
レビュー・読み物・お知らせ
トイレ・水まわりのお見積り
キッチン関連のお見積り
給湯・空調関連のお見積り
エクステリアのお見積り
ガス給湯器人気コンテンツ
ガス給湯器の工事について
その他給湯器関連
人気コンテンツ
エコキュート人気コンテンツ
工事について
人気コンテンツ
工事について
人気コンテンツ
人気コンテンツ
カーポートの工事・知識
キッチン水栓人気コンテンツ
メーカーから選ぶ
タイプから選ぶ
人気コンテンツ
人気コンテンツ
工事について
業務用エアコン
浴室・洗面まわり
衣類乾燥機
キッチン
その他
現地確認後の正式なお見積でご契約させて頂きます。工事後にお見積より請求金額が高くなることはございません。
(お客様のご要望と承諾で変更追加があった場合は除きます)
内窓は、mm単位での正確な採寸を必要としており、基本的にサイズ特注の商品となっております。現場調査・採寸後の正式お見積りとさせて頂いておりますので、商品のみのご依頼は受付しておりません。
今ある窓はそのまま残し、簡単に取り付けることができます。内窓は、現場で採寸させていただいたサイズに合わせて製作します。
取り付け工事は、標準的な窓で1カ所あたり1時間~2時間ほどで完了します。
和室、洋室ともインテリアに合わせたデザインの内窓を用意しています。
既存のガラス・サッシの交換・補修の依頼には対応致しかねます。
ご要望に沿うことができず、誠に申し訳ございません。二重窓・内窓を新たに取付であれば対応が可能です。
工事には多くの道具が必要になります。敷地前の道路か、駐車場に作業車を駐車させて頂けると工事がスムーズです。駐車スペースがない場合は有料駐車場代実費が別途必要となります。(下見・現地調査の際は無料)
内窓を取り付けることで、樹脂の熱伝導率の低さと気密性の高さ、さらにアルミサッシとの間に生まれる空気層の相乗効果で、冷暖房効率が飛躍的に高まります。少ない稼働で冷暖房の効果が現れ、なおかつ室温が保たれますので、消費電力やガス量を減らすことができ、光熱費を減らすことになります。CO2消費量を減らすことにもなり、地球温暖化抑制にも貢献できます。
窓際が寒いのは、窓のアルミと硝子の熱伝導性のために窓の内側が冷たくなるからです。
気密性が高く、熱伝導率の低い樹脂素材の内窓を設置することで、外からの冷気を遮断し、室内からの熱を逃さないので、暖房の効率が高まり、窓際も含めた部屋全体に暖房効果が現れます。機能ガラスを使用し、さらに効果を高めることもできます。
通常のアルミサッシは外からの熱が熱伝導と気密性の低さによって室内に侵入し、冷房効果を低くしています。
気密性が高く、熱伝導率の低い樹脂素材の内窓を設置することで外からの熱をカットし、冷房効果を高めることが期待できます。内窓プラストに日射遮蔽効果の高いLow-Eガラスを採用すると、さらにその効果を高めることも可能です。
結露は建物の条件等により、完全になくすことはできませんが、熱伝導率の低い樹脂素材の内窓を設置することで露点を高め、窓に発生する結露を抑えることができます。さらに複層ガラスを使用し、ガラス面の熱伝導率を下げることで、結露を抑えることも可能です。
音漏れの原因となるすきまを限りなく減らした気密性の高い構造体、そしてアルミサッシと内窓との間にできる空気層で、幅広い周波数の音を効率よく遮断します。
室内から外への音漏れも効率よく遮断することができます。防音ガラスを使用することで、防音効果を高めることも可能です。
カーポート
サイクルポート
ウッドデッキ
テラス屋根
バルコニー屋根
内窓・二重窓
玄関ドア
※プライバシー保護のためSSL暗号化通信を採用(導入)していますので、お客様の情報の送信は安全に行っていただけます。
無料見積受付中!
お見積はこちらから
設置工事は
土日祝対応!
見積りご希望のお客様は商品を選んでネットからご依頼ください。