-
ご利用案内
-
お買い物について
-
工事のご案内
-
レビュー・読み物・お知らせ
様々なスタイルで、
省エネ・節電をもっと快適に。
用途により、様々な形状がある業務用エアコン。こちらでは、それぞれの室内機の形状についてご紹介いたします。
店舗やオフィスなどに導入する際には、設置場所の間取り、建物の構造などに合わせて形状を選択します。さらに必要なパワーによって馬力も選びますので、業務用エアコンは形状と馬力で選ぶと理解すると分かりやすいでしょう。
メリット
デメリット
ダイキンの天井埋込4方向エアコンへ 三菱の天井埋込4方向エアコンへ 東芝の天井埋込4方向エアコンへ 日立の天井埋込4方向エアコンへ
メリット
デメリット
ダイキンの天井埋込2方向エアコンへ 三菱の天井埋込2方向エアコンへ 日立の天井埋込2方向エアコンへ
メリット
デメリット
ダイキンの天井埋込1方向エアコンへ 三菱の天井埋込1方向エアコンへ 日立の天井埋込1方向エアコンへ
メリット
デメリット
ダイキンの天井埋め込みコンパクトエアコンへ 日立の天井埋め込みコンパクトエアコンへ
メリット
デメリット
ダイキンの天井吊形エアコンへ 三菱の天井吊形エアコンへ 東芝の天井吊形エアコンへ
メリット
デメリット
ダイキンの壁掛形エアコンへ 三菱の壁掛形エアコンへ 東芝の壁掛形エアコンへ 日立の壁掛形エアコンへ
メリット
デメリット
メリット
デメリット
ダイキンのビルトイン形エアコンへ 三菱のビルトイン形エアコンへ 日立のビルトイン形エアコンへ
メリット
デメリット
メリット
デメリット
メリット
デメリット
店舗や事務所、オフィスなど様々な場所に設置される業務用エアコン(パッケージエアコン)。
ダイキン(DAIKIN)、東芝、日立、三菱電機、三菱重工など、人気メーカーが様々な形状・馬力の業務用エアコン(パッケージエアコン)を製造しています。
家庭用のエアコンでは、冷暖房能力を「6畳用」「10畳用」といったように畳数で表しますが、業務用エアコンでは馬力と呼びます。馬力とは、業務用エアコンの能力やパワーを表す単位のことです。設置場所の広さや用途により最適な馬力は異なりますので、ご希望の設置場所の状況を事前に把握しておくことが大切です。
業務用エアコンの馬力は、馬力と広さの目安でもご紹介していますが、小さなものでは1.5馬力、1.8馬力、2馬力など、大規模なタイプになると30馬力、60馬力といったものまであります。
同じ広さの空間でも、業種や用途などの違いで設置するエアコンの最適な能力(馬力)は異なりますので注意が必要です。例えばデスクワークが主となる事務所と客席に鉄板がある飲食店では、お客様が席で調理することを考え、よりパワーのあるエアコンが必要となります。
設置場所に合っていない能力の業務用エアコンを導入してしまうと、冷えにくかったり暖まりにくかったりと効きが悪くなります。
空調効率が悪いと空間の快適性が損なわれる点も問題ですし、電気代が多くかかってしまうのも見過ごせません。
また能力不足の業務用エアコンを使うということは、エアコンを常に無理に稼働させていることになります。こうなるとエアコンに負荷がかかり続け、故障の原因にもなりかねません。逆にオーバースペックな業務用エアコンを設置した場合だと、能力が大きく風量が強いために、人に強風が直接当たって不快になることがあります。
適切な能力の業務用エアコンを選ぶことは、直接的な心地よさだけでなく、長い目で見てもとても重要です。
業種や用途によって、どれぐらいの広さに対し何馬力が適しているかは異なります。こちらでは、目安になりますが、業種ごとに馬力と広さの目安をご案内します。
として算出しています。※あくまでも目安です。建物、用途、発熱量等により負荷が異なり、冷暖房負荷計算が必要です。
適合能力 | 冷房時の広さ目安 | |||
---|---|---|---|---|
一般商店 | 理美容院 | 飲食店 | 一般事務所 | |
1.5馬力相当 1.5馬力相当のエアコンへ |
22~25㎡ | 14~17㎡ | 11~21㎡ | 17~38㎡ |
1.8馬力相当 1.8馬力相当のエアコンへ |
25~28㎡ | 16~20㎡ | 12~24㎡ | 20~43㎡ |
2馬力相当 2馬力相当のエアコンへ | 28~31㎡ | 17~22㎡ | 14~26㎡ | 22~48㎡ |
2.3馬力相当 2.3馬力相当のエアコンへ | 31~35㎡ | 19~24㎡ | 15~29㎡ | 24~53㎡ |
2.5馬力相当 2.5馬力相当のエアコンへ | 35~39㎡ | 22~27㎡ | 17~33㎡ | 27~60㎡ |
3馬力相当 3馬力相当のエアコンへ | 44~50㎡ | 28~35㎡ | 22~42㎡ | 35~76㎡ |
4馬力相当 4馬力相当のエアコンへ | 62~70㎡ | 39~49㎡ | 30~59㎡ | 49~107㎡ |
5馬力相当 5馬力相当のエアコンへ | 78~88㎡ | 48~61㎡ | 38~74㎡ | 61~133㎡ |
6馬力相当 6馬力相当のエアコンへ | 89~100㎡ | 55~70㎡ | 43~84㎡ | 70~152㎡ |
出典:ダイキン工業株式会社 業務用エアコン(店舗・オフィスエアコン)「スカイエア」シリーズ
室内機1台、室外機1台の組み合わせをシングル、室内機2台、室外機1台をツイン、室内機3台、室外機1台をトリプルと呼びます。それぞれの組み合わせを画像でご案内します。
ダイキン
自動的に省エネを行う機能やエアコン内部を清潔に保つ機能に優れているダイキンの業務用エアコン。
ダイキンの業務用エアコンへ
三菱
「人感ムーブアイ」搭載モデルがあり、省エネ効果が期待できるコスパがよい業務用エアコン。
三菱の業務用エアコンへ
東芝
見えない微細なホコリ・花粉・ウイルスなどをしっかりキャッチする「プラズマ空清」搭載モデルがあり、エアコン稼働中の気になる空気もキレイになる業務用エアコン。
東芝の業務用エアコンへ
日立
省エネ性と快適性を追求した「省エネの達人」搭載モデルがあり、省エネと人感センサーによる空調コントロールで快適な温度に調整する業務用エアコン。
日立の業務用エアコンへ
当店では、業務用エアコンの販売だけでなく、設置工事も承っております。
お見積り無料ですので、希望する業務用エアコンの設置タイプを選んで、お気軽にご依頼ください。