ご利用288万・工事実績117万件! 無料保証商品3年・工事10年!
キッチン・お風呂リフォーム キッチン・お風呂リフォーム500件突破!
生活堂コラム

オーニングを掃除する方法! きれいにお手入れするコツとは?

投稿日:2021年02月24日

オーニングを掃除する方法! きれいにお手入れするコツとは?

ウッドデッキやテラスのアクセントにもなるお洒落なオーニングは、常に雨風や紫外線にさらされているため、時間の経過とともに汚れや劣化が気になることがあります。

そこで今回は、キレイな状態をできるだけ長く維持するための、オーニングのお手入れのポイントについて詳しくご紹介します。

オーニングのキャンバスを掃除する方法

オーニングは屋外に設置されて、常に日差しや風雨に晒されているため、思った以上に汚れがたまってしまうものです。

キャンバス(テント生地の部分)の劣化を防ぐためにも、以下の掃除の手順を参考にして、こまめにお手入れをしましょう。

ただし、オーニングの設置場所によっては、作業がしづらい場合や危険を伴うこともありますので、そういった場合には専門業者への依頼をおすすめします。

ブラシでホコリを落とす

柔らかめのブラシやホウキなどで、キャンバスの表面に付いたホコリや土、砂などをしっかりと落としましょう。

中性洗剤を活用して布などで拭く

バケツなどに中性洗剤を入れて水で薄めたものを、雑巾などに染み込ませてから全体を拭き掃除しましょう。汚れの気になる部分は歯ブラシなどで優しくこすります。

カビはカビ取り漂白剤を活用して布などで拭く

カビなどが気になる場合には、専用のカビ取り漂白剤を活用しましょう。ただし、キャンバスの素材や色によっては変色したり色落ちしたりする心配もあります。

まずは、目立たないところで試してみると安心です。

オーニングの柱を掃除する方法

オーニングはキャンバス部分だけでなく、柱などのフレームの部分も砂埃や雨、手垢などで汚れてしまいます。汚れをそのまま放置しておくと、シミになってしまったり、変色が起こってしまったりすることもあるため、定期的にお手入れをして汚れを取り除くことが大切です。

雑巾などに薄めた中性洗剤を染み込ませ、柱の部分の汚れを取り除いていきましょう。洗剤が残ったままになっていると、シミの原因になってしまうこともあるため、掃除の最後には水で濡らしたキレイな雑巾で全体を拭き上げましょう。

オーニングを掃除するタイミング

オーニングをキレイな状態で維持するためには、シミになりそうな汚れや目立つ汚れに気がついたら、その都度きちんと掃除をして汚れを取り除くのが理想的です。

最低でも半年に一度はキャンバス部分から柱の部分まで全体をしっかりと掃除することをおすすめします。

オーニングのキャンバスを劣化させない方法

屋外に設置するオーニングは、どうしても経年と共にキャンバス部分が傷んできてしまいます。しかし、普段の使用方法を少し見直すことで、キレイな状態を長く維持できる場合があります。

ここでは、オーニングのキャンバスの劣化を遅らせる方法について、解説します。

雨の時は必ず巻き取る

オーニングは撥水加工されているものが多いのですが、劣化させないためには雨が降る前に巻き取り、濡れないようにします。

濡れたら天日で乾かす

また、雨に濡れてしまったキャンバスを巻き取ってしまうと、カビが発生する原因となります。濡れたキャンバスは、全体をしっかり張ったうえで完全に乾くまで天日に当てましょう。

オーニングをキレイに保つためにも、上記でご紹介した内容を参考にして、こまめにお手入れをしましょう。

その他の生活堂コラム 他の記事を読む

施主支給はお得なの?商品と工事を別で依頼するメリット・デメリット

施主支給はお得なの?商品と工事を別で依頼するメリット・デメリット

投稿日:2023年03月07日

自分好みの商品を施主が別途購入して、工事を依頼する施主支給。「好きなものを選べる!」「安く売っているお店で購入できる!」などのメ...

記事詳細を見る

窓から差し込む西日対策! 効果的な解決策10選をご紹介

窓から差し込む西日対策! 効果的な解決策10選をご紹介

投稿日:2021年03月24日

日当たりのよい部屋は、開放的で心身ともにリラックスができる空間ですが、天気のよい日の夕方になると、西日が気になる場合もあります。特...

記事詳細を見る

オーニングの強風対策! 吹き飛んだり劣化したりするのを防ごう

オーニングの強風対策! 吹き飛んだり劣化したりするのを防ごう

投稿日:2021年03月10日

日よけや雨よけ、プライバシーの確保、おしゃれな雰囲気が出せるなど、多くのメリットがあるオーニングですが、台風をはじめ強風時には取り...

記事詳細を見る

オーニングを掃除する方法! きれいにお手入れするコツとは?

オーニングを掃除する方法! きれいにお手入れするコツとは?

投稿日:2021年02月24日

ウッドデッキやテラスのアクセントにもなるお洒落なオーニングは、常に雨風や紫外線にさらされているため、時間の経過とともに汚れや劣化が...

記事詳細を見る

オーニングとシェードの違いとは? テラス屋根との違いも解説

オーニングとシェードの違いとは? テラス屋根との違いも解説

投稿日:2021年02月10日

屋外で過ごしやすい季節にあると便利なのが、テラスやウッドデッキなどに設置する「オーニング」や「シェード」です。今回は、おうちの庭を...

記事詳細を見る

失敗しないリフォーム会社の選び方

失敗しないリフォーム会社の選び方

投稿日:2018年09月11日

納得できるリフォームが成功するか否かは、依頼するリフォーム会社によっても違ってきます。今回は、失敗しないリフォーム会社の選び方につ...

記事詳細を見る

リフォームすれば確定申告で減税になるって本当?

リフォームすれば確定申告で減税になるって本当?

投稿日:2018年09月04日

長年住み慣れた我が家をより快適にリフォームする場合、忘れてはいけないのがリフォームの減税制度です。リフォームは内容によっては高額な...

記事詳細を見る

蛇口から出るお湯が白い…これって故障?

蛇口から出るお湯が白い…これって故障?

投稿日:2018年02月21日

冬場に食器洗いや洗顔などでお湯を使おうとすると、そのお湯が白く濁って見えるときがありませんか? コップに注いだお湯やバスタブに溜め...

記事詳細を見る

水道のパッキンの寿命はいつ? 水漏れの際はどうやってパッキンを交換すればいいの?

水道のパッキンの寿命はいつ? 水漏れの際はどうやってパッキンを交換すればいいの?

投稿日:2017年10月21日

蛇口やハンドルをひねると、思わぬところから水がにじみ出てきた……。そんな様子が見られたら、水道の水漏れを防止する部品であるパッキン...

記事詳細を見る