ご利用288万・工事実績117万件! 無料保証商品3年・工事10年!
キッチン・お風呂リフォーム キッチン・お風呂実績500件突破!

生活堂コラム

エコキュートの故障の原因や症状・トラブルのチェックポイントと対処方法

投稿日:

エコキュートの故障の原因や症状・トラブルのチェックポイントと対処方法

エコキュートの故障やトラブルには、ご自身で対処できるものから、メーカーに修理の依頼が必要なものまで、さまざまあります。
こちらでは、エコキュートの故障において、よくある不具合や異常について、その原因や対処方法、故障の予防方法についてご案内します。
「何故このような不具合が起きるのか」という点を理解しておくことで、いざというときに冷静な対処をすることができるでしょう。

※2023年8月現在の情報です。
※ご使用中のエコキュートの取り扱い説明書も必ずご確認ください。

まずは確認してみよう!エコキュートの故障チェックリスト

下記のような症状が出た場合は、エコキュートが故障している可能性があります。リモコンにエラーコードが出ている場合は、取り扱い説明書を確認して対処しましょう。
それでも異常が続く場合は、メーカーへ修理を依頼しましょう。10年以上使用している場合には新しいエコキュートへの交換のタイミングかもしれません。

エコキュートの寿命はどれくらい? 耐用年数について解説

エコキュートでよく起こる故障トラブルと対応方法

【よくある故障 ①】貯湯タンクから水漏れ(漏水)している

エコキュートの貯湯タンク(貯湯ユニット)からの水漏れは、漏水している場所により対処方法が異なります。まずは水漏れの発生箇所の確認をしましょう。

イメージ

水漏れの症状には「お湯を使っていないのに残湯量が減る、または残湯量が増えない」「湯はり、追いだきができない」「お湯がぬるい、水が出る、温度が変動する」「タンク下が濡れている」などがあります。
エコキュートの配管接続部、または配管本体から水漏れ(漏水)している場合は、点検または修理が必要になります。
水漏れの修理を依頼する前に「貯湯タンク(貯湯ユニット)の給水配管専用止水栓を閉じる」または「ご自宅の大元の水道バルブを閉じる」などの処置をしておきましょう。

水漏れをしていても、以下の事例は故障ではありません。

(1)わき上げ中に貯湯タンク(貯湯ユニット)の排水口から水漏れ(漏水)し、設置場所(床)が濡れている

わき上げ中は体積が増えた分のお湯が少しずつ排水されるため、正常動作です。

(2)エコキュートのヒートポンプユニット(室外機)から水が漏れる。または下が濡れている。

エコキュートの運転中は温度、湿度によって、機器の背面フィン部に結露することがあり、結露した水がドレン口から出ます。
また冬場は結露した部分が凍り、霜になることがあります。霜が付着すると霜を溶かすための霜取り運転を行いますが、その際溶けた水が同様にドレン口から排水されます。

※参照:三菱電機 エコキュートから水漏れ(漏水)している

【よくある故障 ②】お湯が出ない

お湯が出ないトラブルは、その日沸かしておいた量のお湯を使い切って「湯切れ」していることが原因である場合が多いです。
エコキュートのリモコンで貯湯タンク内のお湯の残量を確認してみましょう。 貯湯タンクのお湯切れは、エコキュートの「沸き増し機能」や「使用湯量の設定の調節」、「エコキュート本体を一度リセットする」などの方法で解決できます。

それでもお湯が出なければ「エコキュートの配管が凍結している」「エコキュートそのものが故障している」可能性があります。その場合は、点検または修理が必要になります。

【よくある故障 ③】お湯が止まらない

お風呂の浴槽にお湯をはる際「設定の水位なのにお湯が止まらない」「お湯が溢れそうになっている」といったトラブルが起こることがあります。
これらの不具合は「浴槽に残り湯がある」「浴槽への循環口が汚れている」「水位設定を間違えている」ことが原因である場合が多いです。
まずは、浴槽にお湯が残っていないか確認する、または、浴槽循環口をブラシなどで掃除をするなどの対処をしてください。

それでもお湯が止まらなければ「エコキュートそのものが故障している」可能性があります。その場合は、点検または修理が必要になります。

【よくある故障 ④】お湯がぬるい

エコキュートのお湯がぬるい場合は、「台所やお風呂など複数でお湯を使っている」「お湯の設定温度が低い」「タンク内の湯量が少ない」「配管の凍結」などの原因であることが多いです。
また、お湯はり直後は、配管や浴槽に熱が奪われるため、おふろの温度が低くなります。特に冬場は温度を低く感じることが多くなるので、低く感じた場合は浴室リモコンでお湯はり温度を上げてください。
上記の処置をしても改善しない場合は、点検または修理が必要になります。

※参照:三菱電機 よくある質問「お湯がぬるい」

【よくある故障 ⑤】お湯やシャワーの温度にムラが出る

お風呂の蛇口やシャワーの温度が、ぬるくなったり、熱過ぎたり、水が出たりなど、水栓を調節しても丁度よい温度が出ない場合は、エコキュートに原因があるのではなく、シャワーの温度を調整する水栓側の不具合や故障が原因ということも考えられます。

もしお風呂のシャワーに限らず、台所の水栓・蛇口でも同じような温度のムラが生じる場合には、エコキュートが故障している可能性があります。その場合は、点検または修理が必要になります。

【よくある故障 ⑥】ヒートポンプ(室外機)から異音がする

わき上げ時にヒートポンプユニットの動作音や、除霜(霜取り)運転の動作音が短時間発生することがあります。これらの動作音は、ご使用時に発生する音なので、故障ではありません。
上記に該当しない場合には点検が必要ですので、給水配管専用止水栓を閉じて、メーカーへ点検・修理をご依頼ください。

※参照:三菱電機 エコキュートのヒートポンプユニット(室外機)から、こんなときに音がする(聞こえる)

【よくある故障 ⑦】配管が凍結している

断水や凍結によって水が出ない際に、エラーコードが表示される場合があります。これらのトラブルは、断水の復旧や凍結が解消すると普段通り使えるようになることがほとんどです。
配管凍結している場合は、解凍するのをお待ちください。復帰しない場合は、給水配管専用止水栓を閉じて、メーカーへ点検・修理をご依頼ください。
凍結防止については、お手持ちの取り扱い説明書をご確認ください。

【よくある故障 ⑧】リモコンのエラーコードが繰り返し表示される

リモコンに表示されるエラーコードは、ご自身で対処できる場合と、専門業者による点検・修理が必要な場合があります。
エラーコードが表示されたら、まずは取り扱い説明書でエラーコードの内容を確認しましょう。
もし、取り扱い説明書にも記載のないエラーコードが表示されている場合は、メーカーに問い合わせが必要です。
下記のエラーコードページでは、故障した場合にどこに連絡すればよいのかも記載しております。ぜひ参考にしてみてください。

三菱エコキュートのエラーコード一覧 パナソニックエコキュートのエラーコード一覧

エコキュートの故障を防ぐためのメンテナンス方法や気をつけること

こちらでは、メーカーが推奨している故障しないためのメンテナンス方法や、気をつけておくべきことをご紹介します。
日々のお手入れで故障の確率を下げられる可能性があるので、意識的に取り入れましょう。ぜひ参考にしてみてください。

定期的なメンテナンス

メーカーが推奨している、エコキュートを長く使い続けるための定期的な点検・メンテナンスはこちらになります。
メーカーや機種によってお手入れの方法は異なりますので、お手持ちの取り扱い説明書を確認しながらメンテナンスをしてください。
また、メーカーにより有料の定期点検を依頼することもできます。

頻度 掃除や点検する場所
日常的 浴槽アダプター(フィルター)の掃除
年に2~3回 逃し弁の点検
年に2~3回 貯湯タンクの点検
年に2~3回 漏電の点検
年に2~3回 配管の水漏れ、保温材破損の点検

※参照:三菱 エコキュートのお手入れ【PDF】

ご自宅の地域環境に合ったエコキュートを選ぶ

エコキュートには「寒冷地対応」「耐塩害仕様」「井戸水対応」などの製品があります。エコキュートの本体を選ぶ際、一般地域より寒い地域や、海に面した海岸地域にお住まいの方は、地域環境に適したエコキュートをお選び頂くことが重要です。
また、タンク容量が家族の人数と合っていないと、タンク内の水量が空になりやすく、水圧が下がる原因や、故障の原因にも繋がります。エコキュートの故障の確率を減らすためにも、自宅環境に合ったエコキュートを選ぶようにしましょう。

エコキュートの選び方

入浴剤の確認

エコキュートを使用する際には、入浴剤に注意する必要があります。
メーカーや機種によって使用可能な入浴剤は異なります。入浴剤を使用するときには、必ず取扱説明書などで確認しておきましょう。
一般的に、フルオートタイプのエコキュートでは、以下に該当するものは、性能低下や故障(ふろ循環ポンプの不具合など)、本体や配管の金属材料などの腐食・劣化の原因となる可能性があります。

●炭酸ガスを含むもの(発泡させるもの)
●炭酸カルシウムを含むもの(にごり湯状にさせるもの)
●硫黄成分を含むもの
●塩化ナトリウムを含むもの
●薬草やゆずなどの固形成分が含まれるもの
●シリカ成分(無水ケイ素)を含むもの

各メーカーの故障・修理費用の目安

各メーカーの、修理における概算費用をご紹介します。あくまで目安なので、点検の結果、修理概算費用を超える高額修理となる場合もあります。

三菱 パナソニック ダイキン
お湯が出ない 18,700円~188,100円 25,000円~35,000円 26,000円~31,000円
水漏れ 16,500円~68,200円 15,000円~75,000円 25,000円~45,000円
リモコンが操作できない 27,500円~49,500円 -- 48,000円~70,000円

※参照:三菱電機「修理料金の目安<三菱エコキュート>」

※参照:パナソニック「長期安心修理サービス」

※参照:ダイキン「製品別の修理目安金額」

※2024年3月時点の情報となります。現行とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

まとめ

今回はエコキュートのよくある故障やトラブル、また原因や対処方法などをご紹介しました。
自分で対処できない場合や、すぐに不具合が再発するときは、修理や交換の時期かもしれません。エコキュートのヒートポンプユニットの寿命はおよそ5~10年、貯湯タンクの寿命はおよそ10~15年と言われています。使用年数や、故障具合を見て、エコキュートの修理や交換を検討してみましょう。

延長保証について

安心の無料延長保証

商品には合計3年(メーカー保証期間を含む)、当店施工なら工事にも10年の延長保証を無料にてお付けしております。
商品の3年保証とは、ご購入の商品がお買上げ(商品到着)日から満3年の保証期間中に、機器、弊社工事の不具合等で修理が必要になった場合は、その修理にかかる費用を補償する独自の保証システムです。

詳しくはこちら

有料延長保証 5年 8年 10年

当店でご購入の方にお付けしている商品への3年保証を、5年~10年に延長する有料保証プランもご用意しております。
商品延長保証期間は、5年、8年、10年(商品によって対応年数が異なる場合があります)からお選びいただけます。あんしん修理サポート(住設機器)規程の無償修理サービスの範囲内であれば、部品代・出張費を含めて修理代が無料で、修理回数も無制限となります。

詳しくはこちら

エコキュートの豆知識 他の記事を読む

エコキュートの故障の原因や症状・トラブルのチェックポイントと対処方法

エコキュートの故障の原因や症状・トラブルのチェックポイントと対処方法

投稿日:2023年08月30日

エコキュートの故障やトラブルには、ご自身で対処できるものから、メーカーに修理の依頼が必要なものまで、さまざまあります。こちらで...

記事詳細を見る

電熱式の電気温水器とエコキュートは何が違うの?お湯をわかす仕組みや電気代なども解説します!

電熱式の電気温水器とエコキュートは何が違うの?お湯をわかす仕組みや電気代なども解説します!

投稿日:2023年08月17日

電熱式の電気温水器とエコキュートは、どちらも電気を使ってお湯をわかす給湯器ですが、お湯をわかす基本的な仕組みが大きく異なります。...

記事詳細を見る

エコキュートが凍結してしまったときの対処法と予防法

エコキュートが凍結してしまったときの対処法と予防法

投稿日:2019年12月06日

夜間にお湯を沸かしてタンクに貯めておくエコキュート。しかし、寒さが厳しくなると、お湯が出なくなったりエラーが表示されたりすることが...

記事詳細を見る

エコキュートに追い炊き機能はあるの? 高温たし湯もできるって本当?

エコキュートに追い炊き機能はあるの? 高温たし湯もできるって本当?

投稿日:2019年12月05日

深夜、料金が安くなる時間帯の電力を利用し、高温のお湯を沸かしてタンクに貯めておき、使うときに供給するエコキュート。洗面などでお湯を...

記事詳細を見る

エコキュートの容量は家族の人数で決めよう!

エコキュートの容量は家族の人数で決めよう!

投稿日:2019年12月04日

エコキュートには様々なタイプがありますが、選ぶ際のポイントとしてはずせないのが、お湯を使う家族の人数です。エコキュートは、沸かした...

記事詳細を見る

エコキュートの仕組みとは? 購入前に知りたい基礎知識

エコキュートの仕組みとは? 購入前に知りたい基礎知識

投稿日:2019年12月03日

エコキュートをご存知でしょうか? 2001年に販売が開始された給湯器の一種で、オール家電住宅の増加などの追い風もあり、順調に設置台...

記事詳細を見る

エコキュートの水漏れの原因と対処法

エコキュートの水漏れの原因と対処法

投稿日:2018年11月25日

家のエコキュートの調子が悪くなったら、配管などで水漏れが起きている可能性があります。エコキュートの水漏れの症状、原因、対処法につい...

記事詳細を見る

エコキュートから騒音や低周波? 対策はできるの?

エコキュートから騒音や低周波? 対策はできるの?

投稿日:2018年10月25日

エコキュートを使用しはじめたら、低周波音により騒音問題で近隣トラブルに発展した…という話を聞いたことはないでしょうか。低周波音がな...

記事詳細を見る

エコキュートの寿命と交換時期について

エコキュートの寿命と交換時期について

投稿日:2018年10月18日 更新日:2024年03月05日

日々の暮らしに欠かせないエコキュートはできるだけ長持ちしてほしいもの。では、エコキュートの寿命がどれくらいあるのかご存知でしょうか。...

記事詳細を見る

エコキュートが凍結してしまったときの対処法と予防法

節電対策になる? エコ給湯器(エコキュート)のメリット

投稿日:2018年03月05日

エコキュートの愛称で親しまれているのが、電力を利用してお湯を作るエコ給湯器です。正式には「自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯器」と言い...

記事詳細を見る