ご利用288万・工事実績117万件! 無料保証商品3年・工事10年!
キッチン・お風呂リフォーム キッチン・お風呂リフォーム500件突破!

ガスコンロの掃除方法。効率的かつキレイを維持するには

投稿日:

効率的かつキレイにガスコンロを掃除する方法

ガスコンロは日頃から使うたび掃除をしていれば簡単にキレイにできます。ただ、分かってはいてもついつい掃除を怠って、ひどい汚れがこびりついてしまうこともありますよね。今回は汚れがたまっていても効率的かつキレイにガスコンロを掃除する方法をご紹介します。

動画でまるわかり!ガスコンロのお掃除方法

簡単なガスコンロのお手入れやお掃除方法を動画を使ってご紹介します。

ガスコンロの汚れの種類

まずガスコンロに付着する汚れの種類について整理しておきましょう。主な汚れは次の3つです。

食品汚れ

調理するときにこぼれた材料や調味液がこびりついた汚れです。

油汚れ

炒め物や揚げ物を作るときに飛び散った油が原因の汚れです。付着したまま時間が経つと固まってしまいます。

焦げつき汚れ

食品や油、それらが混ざりあったものが焦げついて炭化したものです。

ガスコンロを掃除するための準備

コンロのお掃除に使ってもよい道具

コンロのお掃除に使う道具

ガスコンロを掃除するときは食器洗いに使う中性洗剤が活躍します。中性洗剤は刺激が少ないですし、しっかり洗い流して乾いた布で拭いておけばガスコンロの塗装が剥げてしまうようなこともないので安心して使用できます。

一方、頑固な油汚れを掃除するにはレンジ用洗剤として売られているクリーナーや重曹、セスキ炭酸ソーダ、アルカリ電解水などが役に立ちます。これらはいずれも弱アルカリ性で、酸性の油汚れを落とすのに効果的です。

これらの洗剤のほかに、キッチンペーパー、スポンジ、ふきん(雑巾)、使い古しの歯ブラシ、ビニール手袋なども用意するとよいでしょう。

お掃除に使わないほうがよい道具

お掃除使ってはいけない道具

天板などを研磨したいときはクリームクレンザーも役立ちますが、天板の素材によっては傷をつけてしまうなど、使わないほうがよいこともあるので要注意です。

ガスコンロを掃除する順番

掃除をするときはまず、五徳とバーナーキャップを取り外します。五徳は先にお湯につけておきましょう。同じようにグリルと排気口カバーも取り外し、洗剤を吹き付けておくと汚れが落ちやすくなります。

その間に天板とグリルの庫内を掃除します。続いてお湯に浸しておいた五徳を洗い、さらにバーナーキャップの掃除をしたら、次にグリルと排気口カバー、最後にグリルの前面パネルや側面などを拭いて全体をキレイにします。

パーツ別! ガスコンロを掃除する方法

パーツ別の掃除方法、コツは次のとおりです。

五徳(ごとく)の掃除

ごとくのお手入れ

油や吹きこぼしなどが焼き付いてしまっている五徳は、お湯(重曹を溶かすとなお良し)につけ置きし、汚れを浮かせてから掃除しましょう。掃除の際はアルカリ性洗剤をスプレーし、2、3分おいてからスポンジや歯ブラシでこすります。落ちにくい汚れにはクリームクレンザーも効果があります。

頑固な油汚れがこびりついている場合は、大きな鍋に五徳を入れて10~20分ぐらぐらと煮る「煮洗い」も効果的です。煮たあとは十分に冷ましてから、スポンジや歯ブラシで掃除してください。

【お手入れのポイント!】

ごとくの「軽い汚れには重曹水をスプレー」「ひどい汚れにはホット重曹水につけ置き洗い」重曹水を使ったお手入れで、ごとくがキレイになりますよ!

※ホーローごとくの場合、重曹などのアルカリ性の洗剤で洗浄すると白っぽく変色することがあります。

バーナーキャップの掃除

バーナーキャップのお手入れ

取り外したバーナーキャップはふきんなどで全体を拭きます。次にバーナーキャップを水で濡らし、歯ブラシを使って溝や穴の目詰まりを取り除きます。細かいところは爪楊枝や針金も役に立ちます。その後、スポンジかふきんに中性洗剤をつけて洗ってください。汚れがひどい場合は、お湯につけおきしておくのも効果があります。

洗ったあとは必ずよく乾かしてから元の位置に取り付けます。

【お手入れのポイント!】

バーナーキャップの汚れのお手入れには歯ブラシで!赤火が出たりまばらに炎が出る原因となります。こまめにお掃除しましょう。

天板の掃除

天板は素材で掃除の仕方が異なります。

主流のガラストップは中性洗剤をスポンジや布につけて掃除しましょう。クリームクレンザーも使えますが、傷がつく可能性がないとは言い切れません。ガラストップ専用のクリーナーが売られているのでそれを使えば安心です。

フッ素コートトップとアルミトップは必ず中性洗剤で洗ってください。とくにフッ素コートは中性洗剤以外を使うと変色することがあります。

ホーロートップは丈夫なのでクリームクレンザーが使えます。

ステンレストップもクリームクレンザーが使えますが、スポンジの固いほうを使ってこすると傷つくことがあるので注意してください。

天板のお手入れ、焦げ付き落とし

リンナイのガラストッププレートのガンコな汚れ・こびりつきはスクレーパーでそぎ落とすことができます。スクレーパーは30°くらいの角度で前後に動かします。

※リンナイのガラストッププレート、パールクリスタル天板以外には使えません。トッププレートにキズがつく恐れがあるので、刃が痛んだ場合は使用しないでください。

お掃除の手間を軽減!ガラストップコンロ

ガスコンロを利用して調理していると、コンロ周りが焦げ付いてしまうことは日常茶飯事。汚れを放置してしまうと落としずらくなってしまいがちです。定期的にこびりついた汚れを落とすのは、非常に大変な作業で骨が折れます。
ガラストップコンロにすると、調理による焦げ付きなどの汚れがつきにくく、綺麗な状態が長持ちするというメリットがあります。 ガラス素材なので、見た目もきれいでふき取りも簡単でお手入れしやすいのでたいへんおすすめです。

「ガラストップ天板」のビルトインガスコンロはこちら

※「ガラストップ天板」はシリーズの一部機種にのみ搭載されている場合があります。

天板に焦げ付きなし!イージークリーン(ヒートオフ)

「イージークリーン」は天板の裏側にアルミの板を挟んで天板の表面温度の上昇を抑えるリンナイだけのオリジナル技術。天板の表面温度の上昇を抑えることで、焦げ付きにくい環境をつくるので簡単なお手入れだけでキレイを保ちます。

「イージークリーン」のビルトインガスコンロはこちら

グリルの掃除

グリル庫内のお手入れ

グリルは受け皿と焼き網は取り外して中性洗剤で洗います。汚れがひどいときはキッチンペーパーに中性洗剤を染みこませて貼り付け、しばらく放置してから洗うと取れやすいでしょう。

グリルの庫内も中性洗剤をつけたふきんやスポンジで拭き掃除するか、ひどい汚れはキッチンペーパーに中性洗剤を染みこませて庫内に貼り付けてください。 そのあとは必ず洗剤が残らないようにしっかりと水拭きしてください。
手が届かないところは菜箸などに布を巻きつけた棒を用意して軽く拭き取ってください。

【お手入れのポイント!】

グリル扉はキッチンペーパーに洗剤をつけて、グリル扉部分に湿布のように貼ってしばらくおきます。汚れが浮いてきたら、布やスポンジで拭き取ります。

排気口カバーの掃除

排気口カバーも取り外して中性洗剤で洗いましょう。油がこびりついている場合はアルカリ性洗剤で洗ってもかまいません。

ガスコンロのお手入れ・掃除は日常的に行い、汚れをためないことが大切です。上記の内容を参考に、効率的に掃除するようにしましょう。

ガスコンロ、ビルトインガスコンロの交換・工事・買い替えをご検討の方はこちら!