
コンロが寿命を迎えていたり、使いにくいと感じることが増えたりしてコンロの交換を考えている…というのなら、ビルトインコンロを検討してみませんか? ビルトインコンロには、テーブルコンロにはないメリットがあります。ビルトインコンロの選び方と注意点について解説します。
ビルトインコンロとは?
ビルトインコンロは、キッチンの台と一体化したコンロ、あるいはキッチンに組み込まれたコンロです。ビルトインは英語で「built-in」と書き、「作りつけの」「組み込みの」という意味を持ちます。
対してテーブルコンロは、キッチンとは独立した機器(テーブルコンロ)を、ガスコンロ用のスペースに置いて使うタイプのものです。
ビルトインコンロを取り付けるメリット
ビルトインコンロとテーブルコンロは、どこが違うのでしょうか。テーブルコンロと比較しながら、ビルトインコンロのメリットをご紹介します。
ガス漏れの心配がなく安心・安全
ビルトインの1番の魅力は安全性。ビルトインコンロではガスの配管が内部に組み込まれていますので、ガス漏れの心配が少ないです。
一方、テーブルコンロはガスの元栓が台の上にあり、配管ホースでつないで設置します。ホースがむき出しになっていますので、劣化するとガス漏れが生じる危険性があります。
隙間や段差がなく掃除がしやすい
ビルトインコンロには隙間や段差がありません。そのため、とても掃除が楽です。
テーブルコンロなら隙間や段差があるため掃除がしにくく、野菜の切れ端が入り込んだり、油やほこりが詰まったりすることが少なくありません。そのようなストレスを感じることはなくなります。
機能性に優れている
ビルトインガスコンロは耐久性・耐熱性が優れており、火力調整やグリル機能に特化しています。火力と安全性からテーブルコンロではできなかったグリルメニューも安心して調理できます。
ビルトインコンロを取り付ける際の注意点
上記のようなメリットがある一方、ビルトインコンロにはデメリットもあります。ビルトインコンロを取り付ける際には下記のことを注意してください。
自分で設置ができない
ガスの配管工事・取り付けには「ガス可とう管接続工事監督者」による作業、もしくは立ち会いが必要です。資格なしで設置・工事を行うと罰則があるうえ、思わぬ事故に繋がる可能性があるため、取り付けは必ず業者に依頼してください。
分解掃除はできないので、定期的な掃除が必要
隙間や段差が少なく掃除しやすいうえ、汚れが溜まりにくい仕組みになっているビルトインコンロですが、定期的に掃除を行っていないと経年の汚れが溜まります。ビルトインコンロは原則分解ができないため、内部の掃除はできません。万が一、ねじ止めされたパーツの隙間にまで汚れが染み込むようなことがあれば、専門業者に点検を依頼する必要があります。
ビルトインコンロを購入する際にチェックするポイント
ビルトインコンロを買おうと決めたのなら、次のことをチェックしましょう。
サイズ
ビルトインコンロを設置したい場所のサイズを正確に測り、収まるサイズのものを選びます。搬入のことを考えてキッチンや間口の広さも測っておくと安心です。
参考までに、ビルトインコンロは、トッププレート(天板)の幅が75cmと60cmの 2タイプとなっています。
対応しているガスの種類
ガスの種類には、都市ガス、プロパンガスなどがあります。気をつけたいのは、同じ機種のコンロでもガスの種類によって使われている部品が異なること。そのため、ガスの種類を間違えて購入すると、使うことができません。住居のガスの種類をあらかじめ調べておき、対応した機種を購入しましょう。
火力
火力についても確認しましょう。これまでのガスコンロは、左右のどちらかが高火力になるタイプが主流でした。しかし最近は、左右どちらも高火力からとろ火まで調整できるタイプが主流となっています。
オーブンの有無
ガスコンロの下にオーブンがついているものと収納スペースにできるものがあります。必要に応じて自分の好きなほうを選んでください。なお、ガスコンロとオーブンは、ガスの接続をする安全上の問題から同じメーカーでの接続のみが可能です。もしも現在使っているオーブンがあり、それを残したい場合は、オーブンと同じメーカーのガスコンロを選ぶようにしましょう。
グリルの幅
グリルの幅には、通常タイプと幅広タイプの2種類があります。実際に引き出してみて、使い勝手を確認してみましょう。
バーナーの口数
2口と3口がありますが、現在販売されているビルトインコンロのほとんどが3口です。後から2口コンロのタイプを3口タイプに変えることも、その逆もできませんので、購入する前に気をつけましょう。
価格
表示されている金額が商品本体のみなのか、取り付け工事費も含まれているかに注意してください。前述した通り、設置は業者に依頼します。値段だけ見て「安い!」と思ったら工事費は別だった…ということのないようにしましょう。
ビルトインコンロのメリット、購入の際の注意事項についてお伝えしました。毎日使うものだから、特に安全面には配慮したいもの。ガスの配管が内部に組み込まれているビルトインコンロであれば、ガス漏れの心配が少なく、安心してお使いいただけます。ぜひこの記事を参考に、メリットの多いビルトインコンロの設置を検討してみませんか?
買い替えで人気のガスコンロ
ガスコンロの交換で売れ筋の商品をご紹介します。いずれも工事費用込の価格で分かりやすく、ワンストップで工事までお任せいただける点もご好評です。
当店人気のビルトインガスコンロ 工事費用込セット
-

ハーマン メタルトップ ビルトインガスコンロ DG32T1VQ1SV-13A 工事費込
3口 無水片面焼グリル ホーローゴトク グレー系 幅60cm 都市ガス ホーロートップ
無料保証付!商品+工事費込
53,800円(税込)
4.74 (23件)
-

ハーマン メタルトップ ビルトインガスコンロ DG32T1VQ1-13A 工事費込
3口 無水片面焼グリル ホーローゴトク グレー系 幅60cm 都市ガス ホーロートップ
無料保証付!商品+工事費込
53,800円(税込)
4.43 (14件)
-

ハーマン Glass Top ガラストップシリーズ ビルトインコンロ DG32V3VP1-13A 工事費込
3口 無水片面焼グリル ホーローゴトク ブラック系 幅60cm 都市ガス ガラストップ
無料保証付!商品+工事費込
64,800円(税込)
5.00 (1件)
-

ハーマン Glass Top ガラストップシリーズ ビルトインコンロ DG32V3VP1SV-13A 工事費込
3口 無水片面焼グリル ホーローゴトク ブラック系 幅60cm 都市ガス ガラストップ
無料保証付!商品+工事費込
65,800円(税込)
5.00 (1件)
-
ノーリツ メタルトップシリーズ ビルトインガスコンロ N3GT2RVQ1-13A-KJ
3口 無水片面焼グリル ホーローゴトク グレー系 幅60cm 都市ガス ホーロートップ
無料保証付!商品+工事費込
57,000円(税込)
5.00 (1件)
-
ノーリツ Orche オルシェ ビルトインコンロ N3WU4PWASKSTEC-13A 工事費込
レンジフード連動 グリル調理機器付属 3口 無水両面焼グリル ホーローゴトク シルバー系 幅75cm 都市ガス ガラストップ
無料保証付!商品+工事費込
136,700円(税込)




トイレ(便器)
お風呂・浴室リフォーム
ウォシュレット・便座
キッチン水栓
洗面水栓
浴室水栓
浴室暖房換気乾燥機
キッチンリフォーム
ビルトイン食洗機
卓上食洗機
ビルトインガスコンロ
ガスオーブン
ビルトインIHヒーター
電気オーブン
レンジフード
エコキュート
ガス瞬間湯沸器
ガス給湯器
ルームエアコン
業務用エアコン
カーポート
サイクルポート
ウッドデッキ
テラス屋根
バルコニー屋根
内窓・二重窓
玄関ドア
物置
ドアホン
パナソニックのTOPへ