- 工事のご案内
- 工事の流れ
- 工事費について
- 工事対応エリア
- 施主支給のご提案
- 主な許認可・資格一覧
- レビュー・読み物・お知らせ
- お客様の声(レビュー)
- 最新情報・お知らせ
- 活動レポート・メーカーイベント
- 施工実績
- リフォーム実績ブログ
- 生活堂コラム
- YouTube 動画ギャラリー
- 法人様向けのご案内
- 新規納入業者様募集
- 工事協力店様募集
- 提携企業様募集
- 大規模リフォーム
- ホテル用温水洗浄便座
住宅設備の施工事例集11,000件突破!
キッチンリフォーム事例182件
お風呂・浴室リフォーム事例239件
お客様の声2万件突破!
当店公式YouTube
人気コンテンツ
人気コンテンツ
ガス給湯器人気コンテンツ
その他給湯器関連
工事について
人気コンテンツ
取付工事承ります!
「水温+25℃」のお湯を1分間に何リットル出せるかということを示すものです。
24号給湯器の表示がある商品は、「水温+25℃」のお湯を1分間に24リットル出すことができる給湯器となります。
基本的に号数が大きいほど一時期に大量のお湯を使うことができます。
商品選択の際、家族構成や使用状況などよくご検討いただいたうえで条件にあったタイプをお選びください。
▲注意
出湯量は温度に影響をうけます。
水温が低いときは給湯量が減ります。商品選択の際ご注意ください。
たし湯や自動配管洗浄などの機能が異なります。
詳しくはこちらの比較画像をご参照ください。
水道水を基本に設計されております。
井戸水、地下水、温泉水の場合水質によっては機器の配管に異物が付着したり、
場合によっては腐食して配管に穴があき水漏れを起こす場合がありますので使用しないでください。
ガス給湯器は、瞬間式湯沸しですので、飲用、調理用のご利用いただけます。
ただし、機器や配管に長時間、水がたまっていた場合、
朝一番などのように給湯器を長時間使っていなかった場合は飲用や調理用には使用しないでください。
床暖房については、床暖房対応の給湯器の交換工事のみ承っております。
自動お湯はリ(給湯)の方が早くおふろが沸きます。そしてガス代もお得になります。
(同じ水温・水量で比較した場合)
給湯器は、カラン(蛇口など)を開けたり、追いだきをするなどの通水を検知しなければガスは燃焼しません。
したがって、リモコンの電源が入っていても止水時にはガスは使用していません。
凍結予防につきましては、給湯・給水配管の保温措置や、取扱説明書に記載があります。
給湯器の凍結予防措置をしていただきますようお願いいたします。
※プライバシー保護のためSSL暗号化通信を採用(導入)していますので、
お客様の情報の送信は安全に行っていただけます。