TOTO ザ・クラッソ
システムキッチンの口コミ・評判一覧
TOTO システムキッチンのお客様口コミ・評判を集めたページです。ユーザーによる口コミ・評判は、実際に使ってみたリアルな内容がうかがえるもの。良いところ、悪いところもキッチン選びの参考にしてみてください。
スタッフからのコメント、プラン例写真も掲載しています!
TOTO ザ・クラッソの総合評価
総合評価 4.73
- 機能
- 5
- 価格
- 4.5
- デザイン
- 4.5
- 使い勝手
- 4.9
スタッフからの総括コメント
ザ・クラッソは、TOTOのハイグレードシステムキッチン。生活スタイル、空間との調和を大切にし、料理の場に求められる条件をあますところなく満たした上質さがポイントです。
※評価点数はお客様アンケート、スタッフ評価を総合したものです。
TOTO ザ・クラッソ プラン例
気になるプラン例を、写真とともにご紹介します!マンション・戸建て、食洗機あり・なしなど様々なケースを承っており、オプション選択もお客様により多様なご希望がございます。豊富な工事実績がございますので、安心して施工をおまかせください!
扉カラー:ランページメープル/カウンターカラー:クリスタルベージュ/食洗機:あり
扉カラー:シュリオーク/カウンターカラー:クリスタルスノー/食洗機:なし
扉カラー:ルフレブルー/カウンターカラー:ライトストーニーホワイト/食洗機:なし
扉カラー:パラネイビー/カウンターカラー:ライトストーニーホワイト/食洗機:あり
ザ・クラッソ 口コミ・評判ピックアップ
-
case.1 特にすべり台シンクがお気に入り
大阪府高槻市 U様/ 50代 女性
総合評価 4.5
リフォームで凄く快適になったのですが、特にすべり台シンクがお気に入りです。前はステンレスで今は人工大理石だからかもしれませんが、すっきりしてクリーンな感じです。おしゃれなボトルに洗剤を詰め替えて、インテリア雑誌のような雰囲気になりました。ちなみに、底に傾斜がついているのは違和感がないだろうかと思っていましたが、全くないです。
あと、隣にアパートが建って暗くなってしまったので、ライトもつけたのですが、手をかざしてつけたり消したりできるので便利です。タッチレス系は初めてですが、これなら水栓もタッチレスタイプにしてもよかったかもと思っています。 -
スタッフコメント:シンクの底は、排水口に向かって3度の傾斜つき
すべり台シンクの名前のとおりですね。水の流れを作ってあるとゴミも自然と流れていくので、小さなことですが、快適性を一段階上げてくれます。
-
case.2 リフォーム前後で収納のゆとりが全く変わった
千葉県佐倉市 H様/ 50代 男性
総合評価 4.75
初めは下のグレードのミッテを検討していましたが、希望の仕様にするにはオプションが必要で、結局価格は上がっていきます。それならグレードを上げてザ・クラッソにする方がいいと考えました。結果は正解で、申し分ないリフォームができたと思います。工事も手早く、予想よりずっとスムーズでした。
断捨離などはしていないのですが、リフォーム前後で収納のゆとりが全く変わったことが驚きです。開き扉から引き出し式に変えたことで、縦の空間を有効に使えるようになったということでしょう。大容量だと聞いてはいましたが、目の当たりにすると感心しました。 -
スタッフコメント:標準仕様でスライド収納です!
スライド収納は本当に人気がありますが、オプション対応になってしまう商品もあります。ザ・クラッソは標準装備なので、追加料金なしでスライド収納にできるのがポイントです。
-
case.3 料理をするのが毎日楽しいです
東京都世田谷区 D様/ 40代 女性
総合評価 5
ずっと狭くて古臭いキッチンで我慢してきたので、少し高くてもいいから気に入るキッチンにしたい!と思い、ザ・クラッソに決めました。ネイビーの扉カラー、シンクとカウンターはホワイトで、清潔感があるきれいなキッチンになりました。大満足の一言です。
以前のキッチンでつけられなかった食洗機もつけ、コンロもビルトインになって、機能的にも格段によくなり快適です。料理をするのが毎日楽しいです! -
スタッフコメント:白いシンク、カウンターは魅力の1つ
ステンレスは色を選べないので、人工大理石でデザインのトータルコーディネートをするプランニングがとても人気です。シンクはホワイト以外のカラーにして遊びを入れる方もいらっしゃいますね。
-
case.4 細かいところまで色々考えられている
東京都東村山市 T様/ 30代 女性
総合評価 4.75
食洗機を入れてレンジフードも最新のものにしたので、キッチンが一気に使いやすくなりました。食洗機のおかげで水切りカゴも小さいものですむようになったし、コンロもビルトインになったので、見た目としてもかなりすっきりしました。調味料やおたまなどのごちゃごちゃしやすかったものも引き出しに入れられるようになったので、カウンターに色々置かずにすむようになったのも大きいと思います。細かいところまで色々考えられているんだなあと、しみじみ使いやすさを実感する毎日です。
-
スタッフコメント:食洗機は断然ビルトインをおすすめします
工事不要の卓上タイプもありますが、キッチンにはめ込むビルトインの方が圧倒的にすっきりします。リフォーム時に導入すれば工事も一度で済むので、ぜひご検討ください。
-
case.5 シンプル派にはかなりありがたいのでは
東京都武蔵野市 O様/ 40代 男性
総合評価 4.5
少し本体を高いものにした分オプションはほぼつけず、シンプルにリフォームしました。でもこれでも十分使いやすいしオシャレなので、シンプル派にはかなりありがたいのではないかと思います。理想のキッチンがある人ばかりではないですし、ある程度必要な機能が揃っていればそれでいいという人は結構多いと思います。
初めにこちらの意向を伝えてあったのもあると思いますが、営業の方はオプションを必要以上に勧めてくるようなこともなく、気持ちよくやり取りできました。 -
スタッフコメント:標準でも使いやすいキッチンです
しまいやすさ、デザイン性、丈夫さなどなど、キッチンの基本的なポイントをしっかり押さえたザ・クラッソ。TOTOキッチンの中でグレードも高く、標準仕様も充実しています。
-
case.6 収納がとにかく使いやすくなりました
神奈川県横浜市 A様/ 40代 女性
総合評価 4.5
収納がとにかく使いやすくなりました。親が高齢になってきたのもリフォーム理由のひとつだったのですが、スライド収納にしてから楽そうです。下の段は屈まないといけないのは同じですが、奥にあるものを出し入れするのにいちいち座り込まなくてもいいし、手前のものを出す必要もない。しまうものの兼ね合いで吊戸棚に置かざるを得なかったボウルなども引き出しの方に移せたので、作業も効率的になった気がします。
キッチン収納はスライド式にとネットでもよく見ましたが、たしかにこれは納得です。親だけでなくて、自分でも使っていて楽になったと感じます。 -
スタッフコメント:空間を使いこなしやすくなる、スライド収納
スライド収納は大容量でもありますが、物の場所が把握しやすくなることも利点。こちらの写真のようにオプションでスライドトレーをつければ、引き出し内をさらに上下分割することもできます。
-
case.7 フロントオープンの食洗機、最高です
神奈川県藤沢市 W様/ 40代 女性
総合評価 5
家族が多いため棚やカゴを駆使してなんとか使っていたキッチン。コロナで家での食事回数が増えたのでいい加減嫌になって、がっつりリフォームしました。欲しい欲しいと思っていたフロントオープンの食洗機、最高です。6人家族の食器を全部手洗いしていた時代には絶対にもう戻りたくありません。洗い終わったら開けておけば乾くし、お鍋も入るし。
収納が開き扉からスライド収納になったので、それまで入り切らずあふれていたものたちを収められて、カラーボックスもなくせました。本当にキッチン全体が見違えるようにすっきり広くなって、快適です。 -
スタッフコメント:食洗機で一番大容量なのはフロントオープン式
洗い物が多いというご家庭には、圧倒的にフロントオープンタイプの食洗機が人気ですね。ちなみに、国内メーカーではリンナイのみが生産しています。海外製と比べるとお手頃な価格で、支持を集めています。
-
case.8 間口を拡大したことでとても使いやすくなりました
静岡県静岡市 T様/ 50代 女性
総合評価 4.75
冷蔵庫の位置を変えて、間口を拡大したことでとても使いやすくなりました。作業スペースが広くなったので、料理中のストレスが格段に減りました。子供と一緒によくお菓子を作っていますが、とても楽に動けるようになりました。
収納力と収納機能が良くなったのも嬉しいです。調味料の瓶や細々した道具が多いのですが、オプションでつけたスライドトレーが最高に使い勝手がいいです。すぐ手が届く範囲に効率よく置いておけます。
木目の扉カラーにしたので全体の印象も変わって、一気におしゃれになって嬉しいです。 -
スタッフコメント:スライドトレーでさらに収納力を
オプションのこちらをつけると、調理スペース用フロアキャビネットを引き出すと同時に連動して引き出すことができます。取り出しやすい位置に収納力をプラスできるので、かなりおすすめのオプションです。
-
case.9 かっこいいキッチンになりました
大阪府堺市 E様/ 40代 女性
総合評価 4.75
ステンレス派なのでシンクもカウンターもステンレスにしたのですが、バイブレーション仕上げにしたらプロっぽくていい感じです。かっこいいキッチンになりました。ステンレスのワークトップは武骨ですが、その良さを最大限に引き出す加工だと思います。つるんとした普通のステンレスより高級感もあると思います。シンクの角張った感じともマッチしていて、全体的にスタイリッシュです。
長く使えそうだし、使い込むほどに味が出そうだと今から楽しみです。 -
スタッフコメント:ステンレス派の方にも
ザ・クラッソのバイブレーション仕上げのステンレスワークトップは、まさしくプロの厨房のような見た目の仕上げ。マットな質感がとてもクールです!
-
case.10 夢だった真っ白なキッチンにできて嬉しいです。
京都府京都市 A様/ 40代 女性
総合評価 4.75
夢だった真っ白なキッチンにできて嬉しいです。キッチンにいる時間が長くなりました笑
色々見比べて検討しましたが、最初からステンレスではなく人大が選べるとかを考えると価格も変わらないし、ザ・クラッソにしてよかったと思います。
担当の方に相談してキッチンパネルもオプションを入れましたが、とてもお掃除がしやすくなって快適です。お値段がするので迷いましたが、前水色のタイル貼りだったのが白いパネルになって、キッチン全体がぱっと明るくなった感じがします。 -
スタッフコメント:リフォームで、キッチンに明るさを
扉カラー、カウンター、シンク、キッチンパネル。色を選べるパーツは色々あります。お掃除のしやすさも追求されているので、白にしたいけどためらう…という方も、一度ぜひご検討を。
ザ・クラッソのおすすめ便利機能※一部オプション
-
選べるカウンター
標準のカウンターは銀河エンボス仕上げのステンレスですが、オプションで人工大理石、バイブレーション仕上げのステンレス、クリスタルと選択肢が豊富です。
-
スクエアすべり台シンク
スタイリッシュな形、底面の傾斜による水流のコントロールなど、使い勝手とデザイン性を両立したシンク。こちらも人工大理石、クリスタルへの変更が可能です。
-
お好みで選べる設備機器
当店独自!組み込む住設機器を、多様なメーカーから選べるシステムがご好評です。手軽にグレードアップが叶います。
当店スタッフのおすすめポイント
ザ・クラッソは、TOTOシステムキッチンのハイグレード商品。「ひとつ上の満足を求める方にこそ、お届けしたいキッチン」との言葉どおり、美しさと使いやすさを追求した、暮らしに調和するキッチンです。
ムダを削ぎ落としたデザインが非常に人気で、シンプルテイストのクラス感をお求めの方にオススメです。
※当サイト掲載以外の機能(メーカー公式の機能)にも対応しております。お気軽にご相談ください。
ザ・クラッソの商品プラン
商品・材料費+工事費+諸経費
総額RF-KT-CRS-BASE0円が
キャンペーン特価で
総額RF-KT-CRS-BASE円(税込)~
コストを重視したコンパクトなキッチンリフォームも、オプションにこだわったカスタマイズたっぷりのキッチンリフォームもおまかせください!ネットでプランニングから無料見積依頼まで、簡単にすぐできます。
ザ・クラッソ 最新口コミ・評判
-
すべり台シンク便利です!
ミノタウロス様(女性)
-
4
最初は安価なもので考えていましたがすぐ買い替える物でもないし要望を取り入れていくと金額がそれなりになるので、それならとクラッソで見積もりしたら予算内で高性能なキッチンになりました。使いやすくて気に入ってます。すべり台シンクが予想外に大活躍です。
-
すてきなキッチンになりました!
たーん様(男性)
-
5
昔ながらのキッチンをずっと使っており掃除の手間もかかるし買い替えを検討していました。知人からの紹介で生活堂さんにお願いしました。シンクが広くなってまな板や大きなフライパンも洗いやすくなりました。今まで大変だったキッチンリセットも簡単でとても助かっています。
-
食器がすっきり収まりました
ちな様(女性)
-
4
かわいい食器を見つけるとすぐに買ってしまい、気づけばものすごい数に…。
あふれかえっていたキッチンをリフォームするにあたり、収納がたくさんついているクラッソにしました。
引出しなので取り出しやすく、どこに何が入っているのかも把握しやすいです。
厳選した食器がきれいに収まり、とても気持ちの良いキッチンになりました。
-
すべり台シンクが良い
なっつん様(女性)
-
4
洗い物中自然にゴミが排水溝に流れていくので、特に意識していなくてもシンクがきれいに保てます。段差がないシンプルな作りになってるので、汚れにくくてお手入れ◎です!
カウンターはステンレスで仕上げていただきました。厨房のような雰囲気でプロ感のあるかっこいいキッチンになったと思います。
-
片付けやすい
メリー様(女性)
-
4
収納はすごくたくさんあって、元々のキッチンのものを雑に全部入れてもゆとりがあるぐらい広くて使いやすいです。菜箸やピーラーなんかを入れている仕切りを移動できる浅い引き出しと、グリルの横のの調味料を入れる小さい引き出しが特に便利。★ひとつ減らした理由は、シンクの水はねです。広々としているのはいいのですが、意外と浅く、強く水を出すとはねやすいです。シャワーみたいに空気を含んだ水流にすると軽減されます。
-
気に入っています。
バリ様(女性)
-
4
シンクの排水口が真ん中ではなく、端にあることに大満足です。
使用してみて改めて、洗い物などのときに使い勝手の良さを実感しました。
水栓もタッチレスにしたので、衛生的な部分が気にならなくなりました。
リフォームしてよかったと思っています。
ありがとうございした。
-
ありがとうございました!
エリーヌ様(女性)
-
5
デザインや機能性総じて大満足です。
週能力や色合いなんかはもちろんなんですが、特にシンクが見た目も綺麗でかっこよく、掃除もしやすく助かっております。
工事の担当の方も愛想がよくテキパキと設置してくれました。
-
長く使っていきたい
村上様(男性)
-
5
長年使う事を想定に、ワークトップはプラスオプションでステンレスカウンターバイブレーション仕上げを選びました。初めから傷が入ったような風合いなので、多少の傷が入っても目立ちにくいのが選んでよかったなと思います。シンクのエンボス加工も傷が目立たないので、綺麗な状態で使えてると思います。
また、使っていて重宝しているのがタッチレス水栓。タッチレスは初めてでしたが、汚れた手で触る必要がないので非常に使いやすいと感じています。特に魚をさばく事が多いので便利です。キッチンの高さはショールームで確認して90cmを選びました。以前のキッチンは低かったので、こちらにしてから姿勢が楽です。これはキッチンに長く立つ妻も同意見でした。
-
シンクの傾斜が◎
あんこ様(男性)
-
5
築25年の自宅キッチンのリフォームをお願いしました。新しくなって明るく清潔感のあるキッチンになり喜んでいます。使い勝手も申し分なく、特にシンクの傾斜でゴミが排水溝の方に流れていくので、調理中でも綺麗な状態を保てますし汚れが留まらないので掃除が楽になりました。
-
もう少し安ければ完璧
GL様(女性)
-
4
我が家的にはかなり張り込んだ買い物になりました。その分理想のキッチンにできましたが、やはり良いものはそれなりにお値段がしますね。
ただ、標準キャビネットがスライドタイプだったのは良かったです。扉カラーも標準仕様で気に入ったものがあって、その分オプションに予算を取れました。
初めてスライド収納にしたのですが、本当に沢山入るし整理整頓がしやすい!良いです。
システムキッチンメーカーの口コミ・評判
システムキッチンの商品の口コミ・評判もチェック!メーカーレビューもご覧いただけますので、ご購入時の検討に役立ちます。
TOTOキッチンの口コミ・評判
キッチンメーカーの口コミ・評判
最新キッチンリフォーム施工集
貴重なご意見を活かし、少しでもお客様のご要望にお応えできるように、日々改善しております!
お客様の生の声をじっくりご確認ください。
リフォーム完工後の最新のお客様の声をご紹介します。
-
拡大するお風呂・浴室 2024年12月 New!
今後もお願いしたいです
T様:満足度 / ★★★★★★
家のリフォームは価格が不透明な業者も多く、注文が難しいと感じました。
こちらの業者は見積もりが明瞭だったので大変助かりました。
スタッフの方も大変感じが良く、今後もお願いしたいです。
(外壁等もやっていただけると助かるのですが) -
拡大するお風呂・浴室 2024年11月 New!
全体的にとても満足
H様:満足度 / ★★★★★★
丁寧なご対応ありがとうございました。
問題なく迅速に対応いただけました。
全体的にとても満足しています。
今後も何かあればよろしくお願いいたします。 -
拡大するキッチン・台所 2024年11月 New!
しっかりとした工事
A様:満足度 / ★★★★★★
すごく話しやすくて、しっかり工事してくれてかんしゃしてます。
ありがとうございました。