-
ご利用案内
-
お買い物について
-
工事のご案内
-
レビュー・読み物・お知らせ
毎日の洗濯を快適にしてくれる「衣類乾燥機」。天気に左右されず、部屋干しのニオイや花粉なども気にすることなく、洗濯物をふんわり乾かしてくれます。特に忙しい共働き家庭や小さなお子さまのいるご家庭では、毎日の家事をグッとラクにしてくれるアイテムです。
当店では、手軽に設置できる電気式と、パワフルな乾燥が魅力のガス式の両タイプを取り扱っております。それぞれの特徴を比較しながら、お客様のライフスタイルに合わせた1台をお選びください。
衣類乾燥機に憧れつつも、実際に使ったことがある人は少ないのではないでしょうか。そこで衣類乾燥機の6つのメリットをご紹介します。
1.天気に左右されない
雨の日や雪の日、湿気が多い日などは洗濯物がなかなか乾かなくて困りますよね。衣類乾燥機があれば、天気を気にすることなく洗濯物が乾かせるのでストレスフリーです。
2.部屋干し臭やカビを防げる
部屋干しすると生乾き臭が残ることがあります。また室内にも湿気がこもり、カビなどが発生する原因にも。カラッと乾かせる衣類乾燥機ならニオイやカビの心配なし!
3.家事の時短になる
衣類乾燥機があれば、洗濯物を干したり取り込んだりする手間がありません。しかも天日干しに比べて速く乾くので、洗濯にかかる時間を大幅に短縮できます。
4.寒い季節にうれしい
冬場、木枯らしの吹く寒い屋外で凍えながら洗濯物を干す生活にさようなら。冷たい洗濯物で手がかじかむこともなくなります。
5.花粉やPM2.5対策にも
花粉の季節に外干しすると、衣類に花粉が付着して家の中に持ち込んでしまう原因に。衣類乾燥機なら外に干さずに乾かせるため、アレルギー体質の方も安心です。
6.外干しよりふんわり乾く
タオルなどは天日干しするとゴワゴワ、部屋干しだとペタッとした手触りになりがちです。衣類乾燥機ならパイルの根元まで立ち上げ、ふんわり柔らかく仕上がります。
衣類乾燥機には大きく分けて「ガス式」と「電気式」があります。それぞれの特徴を比較した上で、ご自身のライフスタイルに合うものをお選びください。当店ではどちらのタイプもお取り扱いしております。
ガス式の衣類乾燥機はリンナイのみが販売しており、その代表的なシリーズが「乾太くん(かんたくん)」です。
ガスならではのパワフルな温風で一気に乾かすため、スピード乾燥が可能。洗濯物が溜まっても短時間で仕上がるので、忙しいご家庭や共働き世帯にも頼もしい存在です。
乾太くんの特徴や便利な使い方、設置方法などについては、下記ページで詳しく紹介しています。
電気式の衣類乾燥機は設置工事が不要で、コンセントさえあれば基本的にどこでも使える手軽さが魅力です。乾燥方式にはヒーター式とヒートポンプ式がありますが、現在市場に出回っている製品の多くはヒーター式です。
また、東芝・パナソニック・日立・三菱・AQUA・シャープなど、さまざまなメーカーからラインアップされているため、選択肢の幅も広がります。特にオール電化のご家庭や、賃貸住宅などで工事が難しいご家庭には電気式がおすすめです。
ガス式(リンナイ乾太くん) | 電気式(パナソニックNH-D605) | |
---|---|---|
設置場所 | 室内・ 室外 ※軒下設置仕様 |
室内 |
乾燥スピード | 約1時間 | 約3時間40分 |
設置条件 | ガス栓+排湿ダクトが必要 | コンセント、窓or換気扇 |
1回あたりの 光熱費 |
約96円 ※1 | 約143円 ※2 |
※1 ガス料金LPG 5.9円、電気料金31円、標準コースの場合
※2 電気料金31円、標準コース、ヒーター強の場合
「衣類を乾燥させるならドラム式洗濯乾燥機(乾燥機能付き洗濯機)で十分では?」という声も聞かれます。でも実は、衣類乾燥機とドラム式洗濯乾燥機では大きな違いがあります。
ドラム式洗濯乾燥機にはない衣類乾燥機の特徴
ドラム式洗濯乾燥機の場合、乾燥は補助的な機能であることが多く、パワーに不満を感じる方もいらっしゃいます。洗濯機とは別に衣類乾燥機を設置するスペースがあり、大量の洗濯物を速く乾かしたい方は、ドラム式洗濯乾燥機よりも衣類乾燥機がおすすめです。
魅力いっぱいの衣類乾燥機ですがデメリットもあります。そこで、導入前に確認しておきたいことをまとめました。
1.設置スペースが必要
洗濯機とは別に、衣類乾燥機専用のスペースが必要になります。ランドリースペースに余裕がない場合は、洗濯機上部のスペースを使って設置できる専用の台もあります。
2.ガス式の場合、排湿のための工事が必要
衣類乾燥機から出る湿気を含んだ排気(温風)は、ガス式の場合、必ず屋外に出す必要があります。壁貫通方式やベランダ設置方式がありますが、住宅環境によっては設置ができない場合もあります。
3.衣類に負担がかかる
素材によっては熱や回転による縮み・痛みの可能性があります。また、衣類乾燥機が使えないものもありますので、乾燥機に入れてよい素材かどうかを確認しましょう。
当店では、一部地域において乾太くんの交換工事を承っております。工事エリアにつきましては下記をご確認ください。
工事時間が約1時間と思ったより早かった
丁寧に綺麗な工事だったと思います。 事前の説明も工事後の説明もきちんとしていただけました。
工事担当者の対応が良く、丁寧な仕事をして下さった。
仕上がりも美しく、とても満足しています。 ありがとうございました。
事前に現場に応じた作業説明があり、安心できた。
丁寧な説明で好感が持てた
工事日程が注文の直近日に設定出来ない点は残念ではありましたが、工事時に訪問からの取付まで無駄なく迅速に対応して頂き大変満足しております。
天候の悪い中、丁寧にスピーディーに対応して頂いた。ありがとうございました。
丁寧で素早い作業でした。
たまたま、上水道の工事とぶつかり、駐車場所が遠くなってしまったが、気持ちよく施工してもらった。ありがたかったです。