【2025年版】ユニットバス
人気ランキング
ランキング集計期間/2025年4月1日~2025年4月30日
当店人気のお風呂・浴室リフォーム商品をご紹介します。LIXIL、TOTO、パナソニックなど各メーカーから様々な機能が盛り込まれ、デザイン性にも富んだお風呂が発売されています。こちらのランキングも、人気の高いおすすめ品ばかり!お風呂・浴室リフォーム選びの参考にしていただければ幸いです。
※一部商品のみ対応の機能を含みます。
戸建て向けユニットバス・
お風呂ランキング
-
戸建て向け 第1位
TOTOサザナシリーズ4.64 (25件)※写真はイメージです。
- 戸建用
- 1116~
TOTOのシステムバスルームでも人気のサザナが堂々の第一位。「しあわせ」と「ゆとり」を考えた、あると嬉しい多彩な機能で人気です。当店ではNタイプ、Tタイプをお取り扱いしております。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできます魔法びん浴槽&ラクかるふろふた
カラリ床
ほっカラリ床
お掃除ラクラク排水口
お掃除ラクラク鏡
お掃除ラクラクカウンター
床ワイパー洗浄(きれい除菌水)
ユニバーサルデザイン
スタッフF
おすすめ
コメントお風呂を楽しみたい、お風呂で癒やされたい方に人気のサザナ。
人気かつ個人的にも特にオススメの「魔法びん浴槽」や、アクセントパネルにもできる壁面カラーなど、快適性の機能やお掃除のしやすさ、おしゃれなデザイン性がお客様にも喜ばれています!
支持され続けるのも納得の商品です。サザナのクチコミ
魔法びん浴槽がとにかくいいです!
魔法びん浴槽がとにかくいいです!うちは家族の入浴時間にばらつきがあって、最後に入る私のときには冷めてしまってシャワーで済ませたりお湯をかなり継ぎ足したりしていたのですが、前よりしなくなりました。 それから、お風呂の蓋がものすごく軽くてびっくりです。こんなに軽いのにちゃんと保温性はあるようでびっくりしました。お風呂の蓋って水滴の掃除が必須で面倒ですが、軽くなったのでお手入れもしやすくなりました。
最安価格帯ではありませんが、それだけの価値がありました
中古住宅を購入し、浴室を始めから気に入らなかったのでリフォームしたいと思っていました。こちらを選んだのは壁と床の選択肢の豊富さで、安っぽい黄色からシックでかっこいいウッディで床もブラウン系になり、雰囲気もガラッと変わって高級感が出てかっこいいお風呂になり大満足です。 最安価格帯ではありませんが、それだけの価値がありました。満足いかない浴室生活は気分も良くなかったし、サザナにして良かったです。
ほっカラリ床は足ざわりがいい
はじめはもっとお安いグレードのものを購入するつもりだったのですが、色々見てサザナに決めました。ほっカラリ床は足ざわりがいいというか、個人的には乾きやすさより柔らかさが気に入りました。 これまでシャワーのことを考えたことがなかったのですが、エアインシャワーは以前使っていたものよりあたりが柔らかくて好みです。標準でついていたので、もうけものでした。
Nタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-SZN-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-SZN-BASE円(税込)~Tタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-SZT-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-SZT-BASE円(税込)~ -
戸建て向け 第2位
LIXILリデアシリーズ4.43 (14件)※写真はイメージです。
- 戸建用
- S1216~
アライズの後継モデルとして誕生した「リデア」は、LIXILのユニットバスでは初となるマグネット収納に対応したシリーズ。取り付け・取り外しが簡単で、丸洗いもきます。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできますミナモ浴槽
サーモバスS
パッとくるりんポイ排水口
キレイサーモフロア
エコアクアシャワー
フルフォールスライドバー
キレイドア
キレイ鏡
マグネットシェルフ
スタッフM
おすすめ
コメントリデアシリーズは今注目のマグネットアイテムに対応したバスルーム。好きな場所に好きな収納アイテムを取り付けられるので、お好みのバスルームが実現します。
しかも簡単に取り外せるからお掃除もラクラク。エコアクアシャワーやミナモ浴槽も標準装備しており、価格と機能のバランスが良い商品です!リデアのクチコミ
ガス代が節約できます!
築15年のお風呂をリフォームしました。木目の壁パネルが暖かみのあるバスルームになり、大満足です。保温性にも優れているので、ガスの追い焚きをする回数が減り、節約にもつながっています。
モノトーン系でかっこいいお風呂に
お手頃なわりにスタイリッシュなデザインが気に入ってリデアにしました。モノトーンの壁にして高級感が出たと思います。湯船もゆったりとしており、足が伸ばせるのがうれしいです。
床が乾きやすくてひんやりしない
以前は寒いお風呂でしたが、今のお風呂は床がひんやりしなくていいですね。水はけもよいのでお風呂がじめじめしません。あとヒートショックが怖いので浴室暖房乾燥機も取り付けました。雨の日や黄砂がひどいときなど洗濯ものを乾かすのに大活躍しています。
Cタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-LDC-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-LDC-BASE円(税込)~Bタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-LDB-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-LDB-BASE円(税込)~ -
戸建て向け 第3位
LIXILスパージュ BXタイプ4.75 (28件)※写真はイメージです。
- 戸建用
- 1216~
スパージュは「お風呂を愛する国の、バスルーム。」をコンセプトに、高品質な素材とリラクゼーションを追求したシステムバスルーム。自宅でホテルのようなお風呂が楽しめます。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできます人造大理石「グランザ」
グランフィット浴槽
アクアフィール
お掃除浴槽
くるりんポイ排水口
キレイドア
キレイ鏡
キレイサーモフロア
エコアクアシャワー
サーモバスS
スタッフS
おすすめ
コメント極上のリラックス姿勢を叶える「グランフィット浴槽」を標準装備。
身体にフィットするような形状で、自分にぴったりのポジショニングを取ることができます。
オプションの「アクアフィール」との組み合わせで、さらに深いくつろぎを味わえます。スパージュシリーズのクチコミ
広い浴槽が決め手になりました
夫の体が大きいので、とにかく大きい浴槽を希望していて、スパージュにしました。足もゆったり伸ばせて満足そうです。スパージュといえばアクアフィールですが、掃除がしにくそうかなと思い、我が家は取り付けませんでした。壁パネルがシックなカラーで高級感があり、気に入っています。
思い切り贅沢にしました
スパージュは正直高いですが、お風呂リフォームは人生でそう何度もすることではないので、思い切りました。結果的にこれにしてよかったと思っています。肩湯も気持ちがいいですし、浴槽の自動掃除機能もつけたので、毎日の掃除がとても楽になりました。
憧れのダーク系バスルームが実現!
スパージュであこがれのダーク系のお風呂に!黒い部分は水垢が目立つといわれますが、まめに掃除する習慣がついたので結果オーライです。アクアフィールは絶対つけたいと思っていたので(万年肩こり)毎日愛用しています。血行がよくなって肩が楽。つけて良かったです!
商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-SPBX-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-SPBX-BASE円(税込)~ -
戸建て向け 第4位
クリナップラクヴィア※写真はイメージです。
- 戸建用
- S1216~
まるでインテリアを選ぶようにお風呂をデザインできるラクヴィア。天井・壁・浴槽エプロンなど、豊富なデザインパーツの中からお好みに合わせてコーディネートが楽しめます。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできます浴室まるごと保温
高断熱浴槽
足ピタフロア
とってもクリンカウンター
まるごとクリンパッキン
ストレートラグーン浴槽
シルクベールシャワー
クリンヘアキャッチャー
スタッフY
おすすめ
コメント浴槽だけでなく、壁・フロア・天井を丸ごと断熱材で包み高い保温効果を持っています。
また、カビの侵入に強い「まるごとクリンパッキン」や、取り外して洗える「とってもクリンカウンター」など、お手入れをラクにする工夫が満載です。ラクヴィアシリーズのクチコミ
カラーが豊富でした
オシャレなお風呂にしたくてラクヴィラを選びました。天井や壁などカラーがたくさんあって迷いましたが、リビングのような落ち着いたカラーリングにしました。温もり感があってこの色にして良かったです。断熱材が入っているので冬でもあまり寒くならないのも嬉しいです。
標準仕様でもかわいいデザイン
標準でついているグラスタイルミントの壁パネルが気にってます。こういうデザインって昔はなかったので、お風呂に入るのが楽しみになりました。浴槽だけでなく浴室全体の断熱効果が高いのも決めてになりました。あと床が滑りにくいので、高齢になっても安心です。
人造大理石素材とデザインの良さ
モザイクタイルみたいな壁パネルと木目のカウンターの組み合わせが私好みで即決でした。浴槽も広くて、リラックスできます。パッキンはカビが生えにくい素材みたいですが、どれくらい効果が続くのか気になります。
商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-RKV-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-RKV-BASE円(税込)~ -
戸建て向け 第5位
パナソニックオフローラ4.79 (24件)※写真はイメージです。
- 戸建用
- 1216~
スゴピカ素材の浴槽・水栓が標準装備だから、毎日のおそうじはサッとふくだけで「いつもキレイ」。 そんな「キレイ」がいつまでもつづく、心地よいくつろぎの空間を叶えるオフローラ。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできますスゴピカ浴槽
スゴピカ水栓
スゴピカカウンター
保温浴槽Ⅱ
断熱組みフタ
ささっと排水口
スキットドア
スミピカフロア
W水流シャワー
握りバー兼用スライドバー
カビシャット暖房換気乾燥機
スタッフSJ
おすすめ
コメントとにかくお風呂掃除の手間を減らしたい!というお客様に人気なのがパナソニックのオフローラ。
簡単なお手入れでキレイが続く「スゴピカ素材」の浴槽・水栓・カウンターがなんと標準仕様で揃います。
お掃除のしやすさは勿論、素材や質感にもこだわったアイテムが選べるので、統一感のある美しいバスルームを作ることができます。オフローラシリーズのクチコミ
掃除のしやすさが決め手
見た目や機能も大事ですが、毎日使うものなので掃除のしやすさを最優先に考えて決めました。機能はスタンダードなもので十分だし、デザインをこだわったところで掃除が手間だったら結局汚くなって意味がないと思うので…。 以前のお風呂と比べると、本当にするっと拭くだけで汚れが落ちるので、お風呂上がりに軽くスポンジで拭いておくだけですんで助かっています。スゴピカ素材が標準なので、オプション料金がかからなかったのも満足です。
カスタマイズが豊富
前のお風呂になくて欲しい機能をコスパ良く揃えられるのが、保温機能やスライドバーも標準でついているオフローラでした。オプションで暖房乾燥機と物干しバーをつけてもらい、洗濯物干しにも使っています。 フラットラインの照明は壁付けのものより浴室全体が明るく見えて良いです。調光もできるので、リラックスしたい時は落ち着いた雰囲気に、掃除したい時は明るくと使い分けています。
人造大理石素材とデザインの良さ
候補が三つぐらいあったのですがショールームで色々実際に体験した結果、浴槽に一番ゆとりを感じられたこと、人造大理石素材が追加料金なしということで、オフローラに決めました。 FRP浴槽でも困らないと思っていましたが、実際に汚れ落ちの比較を見ると、お手入れは毎日のことなので負担軽減になるのは魅力でした。パネルもかっこいい高級感のある柄が揃っているので、お値段以上におしゃれに見えるバスルームになりました。
商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-OF-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-OF-BASE円(税込)~
マンション向けユニットバス・
お風呂ランキング
-
マンション向け 第1位
LIXILリノビオVシリーズ4.68 (22件)※写真はイメージです。
- マンション用
- 1116~
人造大理石のミナモ浴槽、まる洗いカウンター(ワイド)、パッとくるりんポイ排水口など、もっとお風呂が好きになるLIXILのこだわりがたくさん詰まっている商品です。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできますサーモバスS
ミナモ浴槽
キレイサーモフロア
パッとくるりんポイ排水口
エコアクアシャワー
フルフォールスライドバー
キレイドア
プッシュワンウェイ排水栓
ユニバーサルデザイン
スタッフF
おすすめ
コメントLIXILのマンション向けシステムバス、リノビオV。
浴槽に人造大理石(アクリル等が主成分の人工大理石とは違い、天然の大理石を粉砕して作られているグレードの高い素材)を使っているのが特長!
また、浴室の幅/奥行きの選択肢が多いのも魅力のひとつです。
個人的オススメポイントとして、壁パネルの標準選択肢が多い&オプションも安価という点があります!デザインにこだわりたい方にぴったりです。リノビオVのクチコミ
標準装備がいいから結果良いものが買える
色々見て似たスペックのものと迷いましたが、壁パネルで決めました。迷っていたものは希望の壁パネルにすると数万円、価格が結構変わってしまったので…。また、カウンターも種類替えが無料だったり、照明も比較的お手頃で、標準装備がいいから結果良いものが買えると思います。オプションを一切つけない値段だけで安く見せる商品は多いですが、そういうものは好みのオプションをつけていくと一気に価格が跳ね上がります。そういうことがないので、気持ちよく買える商品だと思います。
見た目が全く生まれ変わり、本当に満足度が高い
自宅のユニットバスは、うすピンクで、テンションが下がりました。リノビオVにして一番良かったのは、白くてキレイな浴槽になったことです。見た目が全く生まれ変わり、本当に満足度が高いです。室内全体もホワイトを基調にして、アクセントパネルもきいていて大変、気に入ってます。人造大理石の浴槽は初めてですが、たしかに高級感がありますし、左右非対称の形もかっこいいので気に入っています。
高級感があります
高級感があります。義実家も去年浴室リフォームをしたのですが、グレードが低いものを選んでいて、見せてもらうとやはり安っぽさが気になりました。リノビオVの売りだという人大浴槽は光沢があってきれいだし、床も以前のタイル張りとは全く違います。目地がなくなって掃除もしやすいです。こちらにしてよかったです。
Eタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-RVE-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-RVE-BASE円(税込)~Mタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-RVM-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-RVM-BASE円(税込)~ -
マンション向け 第2位
LIXILリノビオフィット Cタイプ※写真はイメージです。
- マンション用
- 1014~
スペースの限られたマンションのバスルームでも、のびのびくつろげる広い浴槽が自慢のリノビオフィットCタイプ。浴槽だけでなく、洗い場スペースの広さも確保しています。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできますゆったり快適な浴槽
洗い場スペースもひろびろ
バリアフリー設計
低段差ドア
エコアクアシャワー
キレイ鏡
スタッフM
おすすめ
コメント浴槽底面の長さを確保しており、足元がゆったりくつろげる設計です。
また、浴槽またぎや出入口の段差などバリアフリーに配慮し、小さなお子様やお年寄りの方も安心してお風呂に入ることができます。リノビオフィットCタイプのクチコミ
おしゃれなお風呂になりました
お風呂リフォームはもっとお金がかかる思っていましたが、こちらはとてもリーズナブルでした。浮いた予算でアクセントパネルを入れたらとてもオシャレになって大満足です。パネルの種類もたくさんあって良かったです。
あきらめなくて良かった
もともと狭い浴室なのですが、少しでも快適にしたくてリノビオフィットを選びました。以前は浴槽が窮屈でしたが、いまは十分な広さがあり、ラクな体勢でお風呂に入ることができます。ありがたいですね。
シンプルなお風呂
シンプルで安いお風呂でよかったので、リノビオフィットを選びました。バリアフリー設計がしっかりしており、浴槽への出入りがスムーズにできるので安全です。
商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-RFC-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-RFC-BASE円(税込)~ -
マンション向け 第3位
TOTOWTシリーズ Nタイプ4.68 (22件)※写真はイメージです。
- マンション用
- 1116~
シンプルでありながら基本装備も充実している、コストパフォーマンスに優れたユニットバスです。コスパ重視の方におすすめ。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできます魔法びん浴槽&ラクかるふろふた
カラリ床
お掃除ラクラク排水口
スタッフS
おすすめ
コメントお求めやすい価格帯のグレードでありながら、4時間経過しても約2.5℃しか低下しない「魔法びん浴槽」や、お手入れかんたんな「カラリ床」などの人気の機能を標準装備しているバランスの良さで人気です。
BWシリーズのクチコミ
コスト面最重視で探しましたが、清潔感があり満足
古いマンションなのでユニットバスも時代遅れの見た目で、壁の色なども濃い目なので薄暗く見えていました。正直なところ浴室を豪華にしたいとは思いませんのでとにかくコスト面最重視で探しましたが、清潔感があり満足です。
元が安いので、自分の好きなオプションをつけやすかった
我が家のユニットバスは小さいので、選択肢が限られていました。つけたいオプションはありましたが予算もあまり組めなかったので、いろいろと探してこちらになりました。浴槽や床の素材などいいなと思ったものは他の商品にもありましたがお高かったこともあり…。壁のパネルをオプションで変更したり、憧れだった長いミラーにしたりと、元が安いので、自分の好きなオプションをつけやすかったです。他のユニットバスで同じオプションをつけた時の計算とかなり違ったので。
シンプルが一番
コストパフォーマンスで探して辿り着いたのがWHシリーズ。ごてごて色んなものをつけないでほしい私のような人間にとっては最適の商品だと思う。掃除が面倒だしなくても困らないのでミラーもつけなかった。シンプルが一番。
商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-WTN-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-WTN-BASE円(税込)~ -
マンション向け 第4位
TOTOWYシリーズ4.50 (26件)※写真はイメージです。
- マンション用
- 1014~
人間工学を応用した「ゆるリラ浴槽」や、軽快な浴び心地の「コンフォートウェーブシャワー」を標準搭載したシステムバス。1318サイズまでのコンパクトな浴室向けのNタイプと、スッキリ棚水栓・お掃除ラクラクカウンター付きのXタイプがあります。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできますゆるリラ浴槽
コンフォートウエーブシャワー
コンフォートシャワーバー
お掃除ラクラクほっカラリ床
お掃除ラクラク排水口
スッキリドア
お掃除ラクラク鏡
魔法びん浴槽
お掃除ラクラクカウンター
スタッフY
おすすめ
コメント大粒の水玉が左右にスイングしながら勢いよく吐水する「コンフォートウェーブシャワー」は、適度な刺激感のある浴び心地と節水を実現。
オプションの「コンフォートシャワーバー」と組み合わせることで、頭上からのシャワーも楽しめます。WYシリーズのクチコミ
標準仕様でも十分なデザインと機能性
標準仕様でもいろいろついているので、結果的に安く済ませることができました。ハイグレードにするほどこだわりはないですが、安っぽいお風呂はイヤという人に向いていると思います。デザインも機能も十分納得できるものでした。
柔らかい床がお気に入り
柔らかい床が気に入ってTOTOのシステムバスにしました。お掃除ラクラクほっカラリ床はクッション性があるので、万一転んだときも安心です。床が乾くのも早くなり、お風呂場全体がカラッとした感じになっています。
浴槽のフィット感がとても良い
前のお風呂は四角い浴槽であまりリラックスできる感じではなかったのですが、ゆるリラ浴槽は背中や首にフィットするので楽な姿勢で湯船に浸かることができます。これなら夏もしっかりお湯に浸かろうという気持ちになりますね。
Nタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-WYN-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-WYN-BASE円(税込)~Xタイプ 商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-WYX-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-WYX-BASE円(税込)~ -
マンション向け 第5位
LIXILリノビオP4.68 (22件)※写真はイメージです。
- マンション用
- 1014~
FRP浴槽を標準装備した、機能性とコストパフォーマンスを両立したお得なシリーズ。13種類のサイズ展開と豊富なオプションで、理想のリラックス空間を演出します。
主な機能(オプション含む)
※横にスクロールできますエコフルシャワー
フルフォールスライドバー
パッとくるりんポイ排水口
キレイドア
キレイサーモフロア
キレイ鏡
サーモバスS
スタッフSY
おすすめ
コメントリノビオVよりもお手頃な価格でありながら、サーモバスSやパッとくるりんポイ排水口、キレイドアなどを標準搭載しています。コストパフォーマンスに優れたシステムバスです。
リノビオPのクチコミ
コスパの良いお風呂!
コンパクトで機能性も高いお風呂です。サーモバスSが標準でついてくるので、ガス代の節約もできます。以前はドアの隙間によくほこりが溜まっていましたが、キレイドアに変えてからストレスが減りました。
壁パネルがどれもすてきでした
壁パネルがどれもすてきで目移りしました。悩みに悩んでチェリーのアクセントパネルにしましたが、つや感があってきれいです。我が家のお風呂とは思えないほど見違えて、感激しました。大事に使いたいと思います。
光熱費が削減できます
家族のお風呂に入る時間がバラバラなので、サーモバスSがとてもありがたいです。一番遅くに帰ってくる息子も、あまりお湯がぬるくなっていないと喜んでいました。光熱費も年々上がっていますので、断熱性の高い浴槽に変えて良かったです。
商品・材料+工事+諸経費全て込み
総額RF-BR-RVP-BASE0円(税込)~がキャンペーン特価総額RF-BR-RVP-BASE円(税込)~
ユニットバス・お風呂人気ランキング
【ベスト5】
生活堂のリフォーム実績117万件を超える販売数を元に算出した、お風呂リフォーム人気ランキング BEST5の動画をご紹介します。
※動画内の製品、仕様は現行モデルと異なる場合があります。
ユニットバス・お風呂
人気ランキングまとめ
ランキング集計期間/2025年4月1日~2025年4月30日
戸建て向け ユニットバス・お風呂ランキング | ||
---|---|---|
第1位 |
TOTOサザナシリーズ Nタイプ / Tタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-SZN-BASE円(税込)〜※Nタイプ |
第2位 |
LIXILリデアシリーズ Cタイプ / Bタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-LDC-BASE円(税込)〜※Cタイプ |
第3位 |
LIXIL スパージュ BXタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-SPBX-BASE円(税込)〜 |
第4位 |
クリナップ ラクヴィア |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-RKV-BASE円(税込)〜 |
第5位 |
パナソニック オフローラ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-OF-BASE円(税込)〜 |
マンション向け ユニットバス・お風呂ランキング | ||
---|---|---|
第1位 |
LIXILリノビオVシリーズ Eタイプ / Mタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-RVE-BASE円(税込)〜※Eタイプ |
第2位 |
LIXIL リノビオフィット Cタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-RFC-BASE円(税込)〜 |
第3位 |
TOTO WTシリーズ Nタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-WTN-BASE円(税込)〜 |
第4位 |
TOTOWYシリーズ Nタイプ / Xタイプ |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-WYN-BASE円(税込)〜※Nタイプ |
第5位 |
LIXIL リノビオP |
キャンペーン特価 で総額RF-BR-RVP-BASE円(税込)〜 |
最新 お風呂・浴室リフォーム施工集
リフォーム施工集を見る >貴重なご意見を活かし、少しでもお客様のご要望にお応えできるように、日々改善しております!
お客様の生の声をじっくりご確認ください。
リフォーム完工後の最新のお客様の声をご紹介します。
-
拡大するキッチン・台所 2025年04月 New!
とても満足
T様:満足度 / ★★★★★★
丁寧で見積もりも満足のいくものでした。
とても満足しています。
担当さんが素晴らしかったです。
施工の方もちゃんとした方でした。 -
拡大するキッチン・台所
すばらしい仕上がり
H様:満足度 / ★★★★★★
細かい要望にも丁寧に対応していただきました。
担当者の提案力でリフォームの満足度が決まると思います。
すばらしい仕上がりで腕の良い職人さんで良かった。
御社に依頼して総合的に良かったです。
いろいろお世話になりありがとうございました。
またお願いすると思います。
その際はよろしくお願いします。 -
拡大するキッチン・台所
次も利用します
W様:満足度 / ★★★★★★
余計な工事・付帯工事などが無く、シンプルで出来上がりもとても良いので
このままのスタイルを続けてもらいたいです。
次も利用します。