今、ガス給湯器のリモコンは「エネルック機能」「無線LAN」「アプリ連動」「インターホン機能」「BGM機能」など、最新の機能を備えたものが登場しています。便利なだけでなく、安心・安全、快適な入浴時間をサポートしてくれます。
※一部機種のみ対応の場合があります。
エコ&省エネ&節約に人気、エネルック機能

昨日と今日の給湯器で使用したガスやお湯、家中の電気使用量(別売の電力測定ユニットが必要です)や料金、CO2排出量の目安を表示できる機能です。

台所用リモコンには目標達成を実感できる「Ecoガイド」も。
リモコンが1日の省エネ目標値を自動で設定してくれ(お好みの目標値にすることも可能)さらに朝から使い始めた使用量の合計が、目標値に対してどのくらいの状況か、LEDのカラー表示でガイド。
ひと目で目標値に対する達成度合いがわかるので、省エネ意識が高まります。ガス、お湯、電気(別売の電力測定ユニットが必要です)、CO2排出量より選択できます。
無線LAN対応・アプリ連動

遠隔操作と見まもり機能が便利&安全・安心で人気の、無線LAN対応タイプの給湯器用リモコン。HEMSに対応した機種も発売されています。スマートフォンで、ご家族のお風呂の「見まもり」を希望される方に人気です。
スマートスピーカーで操作できます。
帰宅途中の電車の中からお風呂の湯はりができ、帰ってすぐに暖かいお風呂に入れます。
寒い冬でも、外出先から床暖房を作動できます。
離れて暮らす家族の給湯器の使用状況をお知らせします。
安心と安全で支持される、インターホン機能

浴室・台所間の通話ができる機能です。「通話」ボタンひとつで浴室と台所のリモコン間で会話ができるインターホン機能。毎日の入浴時に便利なことはもちろん、これからの高齢社会に安心の持てる機能として人気です。
例えばこんな時…
・乳幼児と入浴していて、外にいる家族へあがることを知らせる時
・入浴中にシャンプーやせっけんが切れて補充を頼む時
・お年寄りやお子様の入浴状況を確認したい時
おふろでお好みの音楽を楽しめる、BGM機能

台所リモコンの端子にご家庭のデジタルオーディオプレーヤーなどを接続するだけで、浴室で音楽が楽しめます。音量も選択でき、お風呂がもっと心地の良い空間に。
※浴室リモコンから音楽プレーヤーの操作をすることはできません。